※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうとりん
子育て・グッズ

1才9ヶ月の息子が指しゃぶりをしています。前歯が出てきているので、辞めさせるべきか迷っています。辞めさせ方のアドバイスをお願いします。

1才9ヶ月の息子が指しゃぶりをします👶🏻
指しゃぶりする場面は寝ている時、入眠する時、ちょっと暇な時などで
もう少し大きくなってから辞めさせようかなと思っていたのですが、前歯が若干出てきている気がして😓
もうそろそろ辞めさせるべきなのでしょうか😣
まだ早いですか?

辞めさせる時、どんなことをして辞めさせましたか?
私は苦い味を爪に塗る作戦を考えているのですが
やったことある方いますか?
おすすめの辞めさせ方などありましたらアドバイスください🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳5ヶ月です!
この間歯医者さんに行った時に
歯的には問題はないよ!
と言われました!
上の子は2歳でやめました😊
たまたま買ったゆびたこという本を読んだらぴたりと吸わなくなりました!
やめさせたくて読んだわけではないです😊

  • ゆうとりん

    ゆうとりん


    ゆびだこという絵本よく聞きます!試してみます😊

    • 2月22日
AI

1歳半検診で、前歯が片方出てきているから今すぐ辞めさせてくださいと言われ、その日の昼寝から指に絆創膏を貼り、大泣きでしたが、数日で辞められました💦
苦いマニュキアも使ったことがありますが、ほぼ意味はなかったです😱
(絆創膏は誤飲に注意です🩹)

  • ゆうとりん

    ゆうとりん

    今すぐ😱
    絆創膏は自分で取ったりしませんでしたか?
    マニキュアあまり効果なかったのですね😓

    • 2月22日
  • AI

    AI

    割としっかり貼ったので、子供が取れる感じでは無かったです!(粘着もあるし)
    うちはイマイチでしたがマニュキアで成功してる方もいますよね!何があってるかその子により変わるので、1つの方法として試されてみるのはいいかと思います☺️

    • 2月23日
  • ゆうとりん

    ゆうとりん



    我が家も今朝から絆創膏作戦してますが取れやすい素材?がありますね🤔
    試行錯誤してやってみます!
    マニキュアはお高めなので後々挑戦してみようと思います☺️

    • 2月23日
  • AI

    AI

    今朝からですね🥹!
    頑張ってくださいっっっ!!
    物によるんですかね🤔
    私が息子に使った物は全く外れず、お風呂に入る時結構必死に取ってた記憶です🩹

    • 2月23日