※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

赤ちゃんの音は動いている音ですか?臍帯音は聞こえるけど心音が聞こえないことがある。臍帯音が聞こえていたら赤ちゃんは生きているということでしょうか?探し方のコツを教えてください。

17w初マタです

エンジェルサウンズなのですが、
心音を探している時に突然
「ひゅん」「びゅんっ」「ぶおんっ」のような
音がよく聞こえるのですが(語彙力なくてすみません💦)
これは赤ちゃんが動いてる音と思っていいのでしょうか?

また、臍帯音は聞こえるのに
心音が聞こえないことがよくあります。
探し方のコツなどあれば教えてください😂
臍帯音が聞こえてたら赤ちゃんは
生きてるってことですよね……?( ; ; )

コメント

おーさわ。

17wであればまだ赤ちゃんも小さくて動き回っているのでなかなか拾うのが難しい時期です😭

下の方にエンジェルサウンズ当ててみると聞こえやすいと思います✨
参考までに✌️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだまだ難しいのですね💦
    でもお腹の中で動き回ってるのも可愛いですね(*´`)笑

    下の方で試してみます!!

    • 2月24日
はじめてのママリ🔰

臍帯音聞こえてたら大丈夫ですよ😊
この時期動き回ってるのでなかなか安定した音見つけにくいですよね💦

もう少ししたら胎動わかると思うので話しかけてあげてください☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    臍帯音聞こえたら大丈夫ってことで
    とりあえず安心出来ました😮‍💨
    不安解消のために買ったはずなのに逆効果になってる気がします…笑

    早く胎動分かりたいです🫶🏻

    • 2月24日
mitsuna

その音よくありますよね!
赤ちゃんがうごいてるんだなと思ってます🙋‍♀️
耳がキーンってなるやつ笑
臍帯音聞こえれば大丈夫だと思います!
私もよく聞こえたと思った瞬間どこかにいってしまったりします😭
まだよく動かし、奥の方にいると聞こえにくいのかもです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり赤ちゃんが動いてる音ですかね!
    奔放に動き回ってるの可愛いすぎて早く会いたい〜となります🍀*゜笑

    臍帯音聞こえたら大丈夫ってことで安心出来ました!

    • 2月24日