![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お昼寝布団をバースデイで買うか、ネットで少し高いものを買うか悩んでいます。値段的に魅力的なバースデイと、日本製の少し高いものとで悩んでいます。どのくらいの値段のものを購入されましたか?
お昼寝布団をバースデイで買おうか
ネットでもう少し高いものを買おうか悩んでます😭
バースデイは税込6000円しないくらいですよね!
値段的に魅力的ですが
元保育士をしていたときにどうしても
煎餅布団でペラペラになってたものを思い出して
ネットで日本製の税込9000円しないくらいのものと
悩んでます😭😭
みなさんはどのくらいの値段のものを買われましたか?😭
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント
![M🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M🐰
昨日ネットで買いました!
1万6000円ちょっとでした!
今日届きましたが、やはり良いものでしたので、買って良かったです!!
![れい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れい
楽天で西川の収納袋付きの5点セット買いました(^^)たしか6千円後半くらいでした。丸洗い出来て、スヌーピー柄のものです😊保育園のお昼寝スペースが畳だったので、少しお布団薄めでも別で買い出した敷きパットを厚手にしたのでいいかなぁと✨
-
はじめてのママリ🔰
下が畳はいいですよね!私も働いていたところがそうでした!でも入園予定の保育園がどうかわからず、確認すればよかったです💦やはり別で敷きパッドを買い足してるんですね✨参考になります🥺
- 2月22日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
お布団屋さんで本体7,000円で購入しました。
見学に行った時に先生に薄い布団は夏に汗かいて下までびっしょりになるし途中で買い換える方もいると聞いてそれなら最初から丈夫なやつを買おうと思いました。
-
はじめてのママリ🔰
確かに働いてた時も子供達汗がすごかったです💦そう思うと高いの買ってもいいかもですよね💦私も高い方を検討してみます🥺✨
- 2月22日
-
はじめてのママリ
いいのが見つかるといいですね🙂
- 2月22日
はじめてのママリ🔰
高いですね!でもそれだけやはり物がいいんですね!🥺私も9000円でも二人分買うので18000円と思うと躊躇して悩んでましたが一つでそれだけの値段で買ってあげられるの凄いです😭
M🐰
敷き布団も洗濯機で丸洗いできるものがよくて😭私もやはり高いので迷いましたが、下の子は5年使うと思えば高すぎることはないかなと思いました😌
あとはバースデイとかよりは被りにくそうかな、という自己満ですが💦