※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R♡
ココロ・悩み

イヤイヤ期で息子に怒ってしまい、寂しい気持ちを投稿。息子の寂しさを励ましてほしいです。

イヤイヤ期が酷くて何をするのも
「いやだぁー」からはじまります💦
自我も強く自分でやりたいことはやりたい!
私が手伝うとすぐ怒る💦
ほんとに疲れちゃいました…(´・ω・`)

今日息子に
「もう、邪魔!どっかいけや!いやいやいやいや
うるさいわ!」って言ってしまいました…💦
それなのにいま私の横に座ってます💦
園でも頑張ってるのに…
寂しいおもいしてるかもしれないのに…
涙がでます…
少し励ましてほしくて投稿しました…

もちろん寝顔には
「ほんとにごめん…」そう伝えます💦

コメント

comugico.

イヤイヤ期ってほんと親もイヤですよね😵
うちの子もなにか言えばまず、いや。からスタート💦

そして大人げなく怒ってしまい、反省しての繰り返し💦

でも怒鳴ったりきつく当たってしまった時は、子供に「さっきはごめんね、強く言いすぎたね。でもママが言いたかったのはね…」と落ち着いてから話をしていました👌🏼

伝わるかどうかは別として、寝顔ではなくお子さんに直接伝えてみてください🌿

  • R♡

    R♡

    ありがとうございます😭
    ほんと毎日反省ばっかです…💦

    私もさっき子供に伝えました…(´・ω・`)
    「怒りすぎてごめんね…でもね、これは危なかったからやらないでほしかったよ。」って
    子供に伝えると子供からは
    「ママ、泣いてるの?」って言ってきてくれました(´・ω・`)

    ママリさんのコメントみて
    すぐ、話して謝ることができました😭
    明日も頑張ろーね!ってグータッチ子供としました🤜⋆͛🤛
    ほんとに、ありがとうございました😊

    • 2月22日