※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

妊娠により仕事を辞め、失業手当をもらえるかについて相談です。保育園に預けずに一時保育を利用して働く場合も対象ですか?

せこい話なので苦手な方はスルーしてください。

妊娠したので仕事やめました。
その際に離職票を貰いました。

子供が産まれてまだ保育園にあずけてませんが、
両親や一時保育などを利用して働くとして
この場合でもハローワークに行けば失業手当もらえるのでしょうか?

コメント

初めてのママリ🔰

働いてるのがバレるとその分は引かれるだったと思います🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    働くつもりはないです!
    せこい話ですが失業手当ほしいなと思いまして💦

    • 2月22日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    私は産休を頂いてから退職したのですがその際離職票を貰い、今ハローワークに行ってます🙆‍♀️
    なので、ハローワークに行けば貰えると思います!
    でも仕事探してますっって感じをだしてやらないと〜って感じです😊

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    仕事探してますって感じだします!
    でも子供がまだ小さくて連れて行かないと行けなくてその場合子供保育園に入れてないのに働けるの?って言われませんか?😭💦

    • 2月23日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    言われました!!
    保育園は来年入れる予定で今は祖母に預け仕事する予定です( ˙꒳​˙ )など私が仕事をしても周りが見てくれる事を伝えてます☺️

    あとは出来たら託児所付きの所があるとそれはそれで助かるんですけど〜と働ける条件を沢山だすことでなかなか仕事が見つからない🟰全然働けない〜お金満額貰える〜と思いながらハローワークに通ってます😂

    私が出した条件はマイカー通勤🙆‍♀️
    出来たら託児所🙆‍♀️
    時給1000円〜🙆‍♀️
    調理師の資格を行かせるもの🙆‍♀️
    ○○区以内←住んでる地域
    です!!!

    意外と出てきちゃうんですけど、託児所ありはまぁありません😂

    なので探す時にゆっくり探していきたい!ということを伝えてます!!

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても参考になりました!!!
    託児所付きは話してみます!!✨

    ハローワークって結構な頻度で通わないとだめなんですか?
    あと、失業保険いくらもらえますか?
    何ヶ月間もらえるんですか?

    たくさん質問すいません😭💦

    • 2月23日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    なかなかないので探してるフリが長い時間できます🙆‍♀️

    最初1回目行ったらなんか大きいホールみたいなところに日にちと時間指定でいかなちと行けなくてそのあとは1ヶ月に2回くらい頻度で行かないといけないです🥲
    私は今日その日なので行ってきます!!
    失業保険は前働いていたお給料の6ヶ月のお給料を180で割った数がもらえるらしいです!!

    私は最初に行ったのが去年の12月くらいだったと思うんですけど、そのお金が入るのは今年の4月って聞いた気がします🥲なので約4ヶ月くらいお金は入らないみたいです🥲
    認定日っていうのがあってそれまでに2回の転職活動をハローワークに行ってやらなきゃいけないです🥲

    • 2月24日
ママリん🐣

働く前なら貰えません?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    正直、まだ働く気はないのです💦
    働くつもりで失業手当だけほしいなとずるい考えです💧

    • 2月22日
  • ママリん🐣

    ママリん🐣

    え!全然専業主婦の知り合いも失業手当貰いにハローワークいってますよ?!
    退職して仕事してないなら真っ当じゃないですか?😂
    働きたい(見せかけだけ)で行っても大丈夫と思いますが

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!安心しました💦
    明日速攻ハローワーク行ってきます😊

    • 2月23日
トンカツ

失業手当欲しいならハローワークに行って手続きしないと貰えないですよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    働く気なくても働く気あるように言って失業手当もらえますかね?💦

    • 2月22日
ななな

私もこないだ延長解除して来月初回認定日があります!
働きたいです!保育園も今探してます!って感じで最初行きました笑。働く意思を伝えれば大丈夫です🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!働く意思伝えます!

    ハローワーク結構な頻度で通わないとだめなんですか?💦
    あと失業保険いくらもらえますか?
    何ヶ月間もらえるんですか?💦
    たくさん質問すいません(;_;)

    • 2月24日
  • ななな

    ななな

    最初にハロワ行った時に、認定日の一覧表みたいなの貰います!28日周期なので月1だったり月2の時も私はあります!その認定日の前に2回ハロワに出向いて職業相談やセミナー受けてみたりとかして判子をもらう感じみたいです!認定日も1回にカウントされるので他1回自ら出向く感じです。
    失業保険は退職前の半年間の所得の5〜8割支給で人によって様々です!最初にハロワ行った時に雇用保険説明会の案内されると思うんですがその説明会の時に自分が日額いくらで何日間の支給かが書いてある雇用保険受給資格者証ってのを貰います!

    私もまだ初回認定を迎えてなくて今んとこ分かるのはこれくらいです笑🤣

    • 2月24日