
コメント

もも
身内に刑事課所属の人がいました。
休みの日や夜中に電話があって急に出勤、残業代も出ずサービスばかりだったと思います。
なので家族サービスはほとんどできず、家のことはほぼ奥さん一人で回してました😭
あとは現場で犯人とかち合ったりしたこともあるらしく(これは日常ではないようですが)、ナイフを向けられた時は流石に怖かった、と聞きました。
急に出勤したりすることもあるため、制服やワイシャツ、ハンカチ等は常に出かけられるようにアイロンをかけてハンガーに準備しておいたり、お弁当を用意したり、電車通勤だったので駅まで送り迎えしたり色々やっていたようです😊

はじめてのママリ🔰
そんなに交番と変わらないっちゃ変わらないかなと🤔
でも三交代ではなくなるので最初はリズム作るの大変だったみたいです。
私も、3日ごとに休みがあったのが普通のサラリーマンと同様土日休みになったので週末が若干憂鬱でした😂
2日連続で旦那がいることと、昼ごはんも夜ご飯も作るということに…😂
結構内勤だと人間関係がややこしかったり人事異動がよくあったり、事務仕事が溜まってたりでメンタルはやられてたのでとりあえず帰ってきたら労ってあげたり休みの日は寝っぱなしでも許してあげたり、話したそうだったら話聞くなど受け入れ体制を取るのがいいかもしれません🥺
-
はじめてのママリ🔰
寝っぱなしなのは今と変わりなく
ほっといてるのでそこは大丈夫そうですね🥹- 2月22日

より
時間関係なく、急な呼び出しとかですかね。ほぼ家にいないってよく言ってましたね。うちは盗犯にはなったことないですが、以前住んでた宿舎の方がそうでしたね。
-
はじめてのママリ🔰
寝る部屋分けた方がいいですかね??
一応旦那はわたしも一緒に寝たいといってるのですが
呼び出しとかされるなら
部屋分けた方がいいですかね??- 2月22日
-
より
うちはずーっと同じ部屋で寝てます。子ども達がすぐ起きちゃうような子達じゃないのでできてることかもしれませんが。今まで夜中や明け方とかに呼び出しありましたが、特に不便はなかったです。
- 2月22日
-
はじめてのママリ🔰
来月の初め引越し予定なのですが
子供たちは同じ部屋で寝てもらって
夫婦は同じ部屋で寝るっていう話だったのですが
呼び出しとかあらかもしれませんし、
私は子供と一緒に寝ようかなと思って😣
そこは旦那の希望にそったほうがいいのでしょうか??
あと逐一見送った方がいいですか?💦わたしも仕事があるので夜中とかに起きて見送りとかすると
わたし自身も仕事に支障出そうで😂- 2月22日
-
より
そこは旦那様とお二人で決められたらいいと思います。一旦別で寝てみて、また一緒に寝るのに戻してもいいですしね。逆も然りです。
私は一応起きて見送ってました。仕事してないのもありますが、やはりどんな現場に行くかわからないので、できるだけきちんと送り出したい気持ちがあるので。- 2月22日
-
はじめてのママリ🔰
わたしも育休の時は
仕事なかったので夜中に呼び出されても
見送ってましたし、休みの日に呼び出されて終電がない時は
子供が1人だったので車で迎えには行ったことは何度もあります😣- 2月22日
-
より
見送るといっても、呼び出しの時はものの20分ほどで出かけていってたので、さほどの負担ではなかったんです。
そこらへんは、ご夫婦で探っていきながらでいいんじゃないですかね?- 2月22日

ミミミ
何かあれば早朝深夜、休日関係なく呼び出されるので、1人の時間増えたり、約束していた予定がなくなったりはよくあります😂そこを受け入れられなくてよく喧嘩する方や、最悪離婚する方結構多いです…
帰りが遅いことも多いので子どもがいると余計大変ですよね💦
私自身は完全に、仕事だから仕方ないと割り切ってます!あと早く帰ってきてほしいけど、一番早く帰りたいのは本人だよなぁと思ってます😂
でも夫自身もこんな仕事で申し訳ないと思ってくれているので、夫婦で理解し合いつつ歩み寄りを忘れずにいればどんなに忙しくても円満でいられるのかなぁと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
旦那が卒配でついた警察署は激務の警察署で三交代制ではありましたが休みを返上をして働くようなところで
もちろん理解はしてます!
予定は旦那がいないていでたてていて、日々動いてます🥺
家建てたばかりで24日に引き渡しなのに
刑事に移動になって、家帰れなくてかわいそうです。。。
仕方ないことですけどせっかく建てたのに
過ごせないのはかわいそうですよね🤣- 2月22日
-
ミミミ
分かりますー😂うちも今おうち建ててて6月に引越し予定ですが、可能性は低いですがもしもこの春遠くに異動になったら家完成前に単身赴任なので可哀想だなぁ…と 笑
夫のペアだった先輩が去年1月に第一子生まれ、2月にマイホーム完成、4月に異動で単身赴任になったので不憫でした…- 2月22日
-
はじめてのママリ🔰
いま、旦那は26なのですが
ゲームと漫画が大好きで
旦那のゲーム部屋をつくり
光回線?も普通リビングに置く人が多いみたいですが
wifiに繋いでゲームやるから
旦那のゲーム部屋に
主回線を置いたのに
できなくてかわいそうだなと🤣
しかも、この警察署に移動してやっと1年なのに移動とか本人もないだろうと思ってたから
また今年も内部移動ではあるけど
移動でびっくりしてるらしいです😫
外構や砂利もじぶんたちで敷こうね!って話してたけど旦那が
三交代制ではなくなったので
わたしがお仕事休みの日に
1人で敷くことになりましたw- 2月22日

はじめてのママリ🔰
交番勤務でやすみがつぶれらはのはなぜですか?
-
はじめてのママリ🔰
どういうことでしょうか?
- 2月22日
はじめてのママリ🔰
うちの旦那も交番勤務で包丁持った人を対応した時は怖かったと話してました。