※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

春服のサイズについて、7.5kg前後の男の子についてのアドバイスをお願いします。70サイズと80サイズ、どちらが適切でしょうか?

春服はどのサイズを買うとよいでしょうか?🙋‍♀️

生後6ヶ月で66.5cm、7.5kgの平均より小さい男の子を育てています。現在70サイズのロンパースがぴったりです。

寝返りをしたり脚の動きが活発になったため、春からセパレートの服を着せたいと考えています。
サイズなのですが、80サイズを購入して裾や袖を折って着せるか、現在ぴったりの70サイズを購入するかで迷っています。
70サイズだとすぐに着られなくなりますか?また80サイズだと大きすぎて動きにくいでしょうか?

皆さんのお子さんが7.5kg前後の頃、どれくらいのサイズのお洋服を着せていましたか?💦
アドバイスいただけたらと思います☺️

コメント

あんどれ

下の子が65cm、7.3kgで、70がちょうどいいです!
今年の秋は70だと小さいと思うので、保育園に通わせる予定がないなら80買って袖を折ってもいいと思います😊
娘は4月から保育園なので70の長袖を7枚買いました。
ズボンは80の7部丈を履かせて丈感ちょうどいいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    保育園は夏から通わせる予定なので、80サイズを購入しようと思います☺️7部丈だと長い期間使えそうでいいですね!探してみます😊

    • 2月22日
  • あんどれ

    あんどれ

    1サイズあげると10部丈だとかなり裾が長くなるので、サイズアップのタイミングでの7部丈はかなり便利ですよ😊
    我が家はUNIQLOのレギンス使ってます。
    いいの見つかるといいですね!

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    UNIQLOチェックしてみます☺️ご親切に教えてくださってありがとうございます💕

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰

体重8キロ程で今セパレート上80で1回折り返して着ていて、下の80はかなり大きいので、70で折り返して着ています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます😊
    下は大きめなんですね😳
    お店によって80サイズもかなりサイズ感が違うように感じるのですが、はじめてのママリさんはおもにどこのお洋服を着せてあげることが多いですか?差し支えなければ教えて頂きたいです🙇‍♀️

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    濃い色味があまり似合わないので薄い色味が好みですがバースデイやプティマインとかは上に書いたサイズで買ってて、
    海外のはめっちゃレビューみてサイズ参考にしてます!
    SHEINも可愛いですか、韓国系はQoo10めっちゃ安いです!

    • 2月23日