※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

確定申告でふるさと納税や16歳未満の子供の情報を入力したが、正しいか不安。主人は年末調整済み。ややこしいと疲れた。

確定申告について教えてください〜😭

ふるさと納税、6カ所にしてしまったので確定申告をしたのですが、

1 源泉徴収見ながら年収入力
2 源泉徴収見ながら住宅ローンの箇所入力
3 ふるさと納税入力(楽天から書類読み込むと勝手に入力してくれました)
4 16歳未満の子達の入力

⇨提出

出てくるままに入力したのですが、合ってますかね…?😭

ちなみに主人は年末調整は会社でしてくれてて、配偶者控除や住宅ローン、生命保険の年末調整は終わってます!

ふるさと納税分だけ入力すると思ってたら、想像以上にややこしくて疲れました…🫠

コメント

はじめてのママリ🔰

スマホで源泉徴収票読み込んだ時は生命保険もろもろ自動入力されましたが、PCでしたときは源泉徴収票の内容も再度入力しました😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答ありがとうございます!
    スマホで読み込むの楽みたいですね、
    私はなぜかできずPCでしたんですが、同じように全部入力で疲れました…😭

    • 2月22日