![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
40週ぴったりで2人とも産まれてますが小さめで
上の子2686g
下の子2390gでした😊
下の子は今ではクラスで1番大きいですよ😂
身長も101cmあります。
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
二人とも。2400でした。
最初はのみが微妙でしたが、元気に育ちましたよ
![たあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たあ
1番上の子は2300g台で産まれ、幼稚園くらいまでは小さめでした💦
小学校の低学年から大きくなり始め中学生の今では母親の私より大きいです(笑)
ちなみに三人共予定日の3〜5日前に産まれて、2500g超えたのは末っ子だけでした😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
出産おめでとうございます💐✨
3170gで産まれた長男は
私に似て(147cm)なのか1番小さいです😂
そして私が2200gで産まれてきましたが、何も問題なく保育器にも入らず、発達の遅れもなく無事今まで26年間成長してます!背が小さいのは祖母譲りだと思ってます(´^p^`)
![ぽんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんちゃん
長女が2288gで産まれましたが元気です!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
35週で2300でした。
海外だったので日本と違うかもですが、産まれて数日の頃に体温調整が出来にくいと言われ、1週間ほどNICUにいました。
その後は問題なく元気に育ってます😊
5月生まれなのはありますが、クラスの背の順は半分より後ろです。
親は標準身長くらいです。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
息子が1956gで産まれましたが、寝返り、寝返り返りは4ヶ月、はいはい7ヶ月、歩き始めも10ヶ月と今のところ順調です!
成長曲線も外れずちゃんと入ってます😊
![とり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とり
2人とも早産ですが
長男2670g
次男2535gでした!
早産のわりに大きいけど、在胎週数が長め(正期産)の子より注意してと言われてました。
新生児期は体温調整が難しかったり哺乳力が弱かったり黄疸が出た位で問題なく、発達は標準で今では2人とも高身長です✨
長男は今100cm位、次男は88cm位です😊
![ぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぴ
おめでとうございます!
お母さん、お疲れ様でした!!
わたしの子はほんとに低出生体重児で生まれました!
36w後半で1746gでした。産科のdrや助産師さんから言わせると1500あればまぁ大丈夫!
っていう方がほとんどでした!(障害とかもほぼないし、すぐ周りの子に追いつけるレベル)
今1歳3ヶ月。
うちの場合は体重より身長が小さかったの(42センチ)で治療の対象になるかグレーで毎月通院してましたがちゃんと伸びてくれて経過観察で元気に育ちました!
まだ伝い歩きレベルですが大丈夫と言われてます!
よく喃語をいってますし元気に跳ねてます🤣
上のお子さんたちと違うと不安になるところもあると思いますが
39wなら週数も十分ですし大丈夫かなと思いますよ!!
元気に育ちますように!✨
はじめてのママリ🔰
早速返信ありがとうございます!
失礼ですがパパママは標準かやや背が高めですか?🤔
うちは2人ともチビなので、体格はある程度仕方ないかなとは思ってるのですが、
調べると発達の方の遅延など不安なことばかり書いてあって…
はじめてのママリ
私は158cm(日本女性の平均かな?)旦那は165cmなので小さめだと思います😂
旦那の親兄弟や私の親兄弟は皆180前後あるので、下の子は高身長なのかなと思います😊
発達は2人とも早めで検診でも褒められるほどでしたよ✨
歩き出しも発語も10ヶ月でした。