
コメント

rB
生理は卒乳してからしか来なかったので、状況は違いますが、授乳をしていた時は私自身とにかく毎日身体がダルくて、頭もボーっとが日常的だったのですが、1歳で卒乳してからは体力が妊娠前のように回復して、元気になりました。
なので、やはり授乳は命懸けだなと改めて感じたので、もしかしたら、それプラス生理の出血だとダブルパンチで貧血になりやすかったり体力的にキツイのかもしれません( °_° )
rB
生理は卒乳してからしか来なかったので、状況は違いますが、授乳をしていた時は私自身とにかく毎日身体がダルくて、頭もボーっとが日常的だったのですが、1歳で卒乳してからは体力が妊娠前のように回復して、元気になりました。
なので、やはり授乳は命懸けだなと改めて感じたので、もしかしたら、それプラス生理の出血だとダブルパンチで貧血になりやすかったり体力的にキツイのかもしれません( °_° )
「鉄分」に関する質問
血液検査で貧血ぎみで 鉄分豊富な食べ物を食べるか 鉄剤を出すか聞かれて 鉄剤を出してもらいました。 毎日なるべく鉄分のドリンクなどは 飲んでます。 初めて飲むんですが 副作用あった方いますか❓ 飲むのが少し怖い…
完母で離乳食中期の鉄分不足について教えてください! 現在完母(哺乳瓶、ミルク拒否)になり3ヶ月たちます。5ヶ月頃から離乳食を開始し、1日2回離乳食を食べてます。目立った好き嫌いは今のところないです。 よく完母…
2歳0ヶ月氷を欲しがる お子様で同様の経験をした方いらっしゃいますか? どのような対処をしましたか? 現在妊娠中で氷が無性に食べたく、食べていると必ず氷をくださいと来ます🙄(鉄分はしっかり摂っています🫶 ボリボリ…
サプリ・健康人気の質問ランキング
ココア
返信、遅くなってすみません!
やはり、授乳していると体に負担がかかるんですよね。さらに、生理で体にダメージきてるのかもしれないですね。
卒乳して、元気になられたとのことなので、私もそろそろ卒乳を考えたいと思います。
貴重な体験談ありがとうございました🎵
rB
グッドアンサー、
ありがとうございます!
卒乳してからは、体力も回復するので
それまで以上に気持ちに余裕を持ちながら育児できるようになりました٩(ˊᗜˋ*)
卒乳、上手くいくことを
祈っています(*´︶`*)❤︎