※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

6w6dで微弱な心拍を確認。先生は排卵ズレと言うが、心配。初期流産経験あり。同じ経験の方、妊娠継続か流産か教えてください。

※流産の話出てきます

現在7w0dで第二子妊娠中です。
6w0dで初診に行くも4w4dサイズの胎嚢確認のみ。
その後6w6dで再受診し、4.6ミリの胎芽を確認しましたが、心拍はかなり微弱でした。
先生は「排卵がズレただけだろう」「一週間後には早い心拍が確認できるから、そしたら母子手帳ね」と言ってましたが、排卵日を狙って一度しかタイミングを取ってないため、排卵がズレたとしても精子が10日以上生き残らない限り週数が合わないためありえないと思っています。
半年以上前に心拍確認前の初期流産を経験しており、そのときも初診の時点で今回と同じく1.5wほど大きさに差があったこともあり不安です。
どなたか同じような状況の方、その後妊娠継続もしくは流産どちらになりましたか?
第一子のときにはほとんどなかったつわりが今回はひどく、希望が薄いのにつわりだけ辛いのが正直しんどいです。

コメント

omo

残念な方の話になりますが、今月の頭、同じく1週間ほど成長が遅れていて8wで心拍が止まり流産になりました。
排卵検査薬で陽性確認済みでしたが、7wで胎嚢が1cm、胎芽4.6mmでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。

    まだ希望を捨てきれずにいる部分もありますが、その経過を聞いてすごく納得しています。

    心拍確認後の流産率は低いとは言うけど、逆に流産するときは始めから成長が遅くもともと育たない卵のパターンがほとんどなんじゃ?と思ってしまいます。

    • 2月22日
  • omo

    omo

    私も希望を捨てられず、安静にしたりできることはしました。
    ですが、おっしゃる通り受精した時から産まれることはできない子だったんだと思います。
    ですが、まだ育たないと決まったわけじゃないです!
    お腹にいる時まで信じてあげましょう🥹
    無事、育ってくれますように。

    • 2月22日
紫陽花

その後の話ではなく、今現在同じような状況です。排卵日がずれたとしても1度のタイミングのみなので、6wぐらいになりますが胎嚢のみの確認で2週間後に再診予定です。このまま出てくる可能性もあると言われてしまった分だけよりナーバスになってます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。

    同じ状況ということでお気持ちよく分かります。
    私は検索魔になってしまい、その結果やはり成長が遅いと流産になるパターンが多いなと感じています…

    とはいえ流産はできれば避けたいので、お互い奇跡が起こりますように✨

    • 2月22日
  • 紫陽花

    紫陽花

    私の通ってる産科の先生はマイナスなことばかり説明されるので、少しでも希望を持たせてって感じです💦
    同じように検索魔になっています‼️
    楽観的にはなれませんが、少しでも希望が持てるようになるべくプラスな記事を探しています😂
    次の検診までなるべく穏やかに過ごせますように✨

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰 

私も現在同じような状況です🙇‍♀️

基礎体温とタイミングから5w3d頃かと思い受診しましたが胎嚢が見えず…改めて先生に基礎体温をチェックしていただき、「排卵日が遅れていて精子が長生きしたのかもね」と言われおおよそ4w6dと判定されました。

その後6w6d(昨日)に2回目受診したところ心拍どころか卵黄嚢も見えず、15mmの胎嚢のみ確認できたところです。


初診時に胎嚢が見えていないので成長スピードどうこうというよりも排卵がもっと遅れていた可能性もあるかなと思ってます。そう信じたいです😂💦

基礎体温が37.0を超えているのに排卵していないのはあり得ないと思うので、排卵が1週間遅れ、精子が1週間生き延びて、受精にも着床にも時間がかかったのかなー?
とか考えるようにしてます!笑



ママリで調べたり質問すると不安な事が目に止まったり、心配になるコメントも返ってきますが、ちゃんと調べると

「6w6dで胎嚢のみ18mmでしたが、1週間後に心拍確認できました」

とか

「6w4dで胎嚢9mmから1週間後に心拍確認できました」

って方もいらっしゃるので、私はまだ諦めるのは早いと思ってベビを信じることにしました。

先生からは2週間後にきてね、と言われたので最終判定だと思って覚悟はしつつ、心拍確認できることを信じて過ごしています。きっと大丈夫です。信じてあげましょう。