※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

大分県の方へ質問です。不妊治療でセントルカと医大で迷っています。腹腔鏡手術は必須でしょうか?医大は紹介状不要ですか?初診や診察代はいくらぐらいでしたか?ご教示ください。

大分県の方に質問です!

不妊治療でセントルカか医大で迷ってます。

①セントルカは腹腔鏡手術は必ずですか?それとも症状によって決める感じですか?

②医大の場合は紹介状がなくても受診できますか?

③セントルカ、医大ともに初診代や診察代はいくらぐらいでしたか?

よかったらみなさん教えてください🙇‍♀️

コメント

すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

セントルカのことは分かりませんので、医大のことを回答します。
②できます。
選定医療費が7,700円かかります。
もし他の病院で不妊治療されてたのなら、その時の明細等を持っていった方が良いと思います。
初診の予約はできませんが、電話連絡すると〇日の△時に来てくださいと言われます😊
③医大は、私の場合は選定医療費込で初診の日の会計が10,950円でした。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    初診はもうこうから指定される日に行くってことですか😳?

    初診の日なんの検査をされましたか?
    結構高いですよね💦

    • 2月22日
  • すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    もちろんこちらの都合を勘案して決めてくれますので、相談の上指定されることになります。

    外にいるのでうろ覚えなんですが、初診の日は生理中でなかったので、内診だけして終わったはずです。
    選定医療費除けば3,250円ですから、内診だけならこのくらいの額はどこの病院でもかかりますので、特別高いというわけではないですよ🥲

    • 2月22日
  • すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    むしろ医大は営利目的の病院ではないので、個人経営や医療法人のような病院よりよっぽど良心的だと思います…。

    • 2月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    今別の産婦人科に通ってますが内診と注射込で2000円ちょっとなので
    1万超えるのは高いなと思ってしまいました🙇‍♀️💦

    すけたろうさんは医大でどのくらいで妊娠されたのですか😌?

    • 2月22日
  • すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    選定医療費って意味がわかりますか?それ含めて1万超えるんですが…🥲

    医大では人工授精しかしてませんが、初回で妊娠しましたよ😊

    • 2月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    調べてわかりました!!(笑)すいません💦(笑)

    おめでとうございます👶🏻!
    医大も選択肢の中にいれて考えます😌

    沢山答えてくださりありがとうございます💦

    • 2月22日
ままり

セントルカに通っていました。

①タイミング法を半年見て授からなければ腹腔鏡手術の話をされます。必ずかどうかは分かりませんが、腹腔鏡手術をしないと人工授精はしてもらえないみたいなので、私の周りも腹腔鏡手術をしている人が多かったです。

③すみません、あまり覚えていないのですが、初診は2~3万円ほど準備をしておいた方が良いと聞きましたが実際は2万円ほどだったと思います。
毎回の診察代はだいたい3000~4000円ほどでした。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    必ずではないんですね😳!

    ありがとうございます🙇‍♀️✨

    ちなみにままりさんはどのくらいで授かりましたか???

    • 2月22日
  • ままり

    ままり

    必ずでは無いですがタイミング法をして授からなければほぼ強制的な感じはあります💦

    私は半年ほど通院して腹腔鏡手術までしたのですが、まだ授かれてません💦
    人工授精をしたいのですがルカは人工授精にあまり力を入れていなくて、先生も体外受精という考えなので。。
    私はまだ人工授精に挑戦したい気持ちがあり、他の病院に転院しようかと思っているところです😅

    • 2月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    私もそのイメージが強くて💦


    そうなんですね😢
    ちなみに転院は決まってますか??

    • 2月22日
  • ままり

    ままり

    不妊治療や体外受精するにあたっての軽くテスト?みたいなのもあって苦手でした💦

    医大に転院しようと思っています😊

    • 2月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはり病院は相性がありますよね😢

    医大がいいって私も最近ききます✨

    • 2月22日
  • ままり

    ままり

    相性ありますよね🥲
    私は合わなかったみたいです😂

    そうなんですね😄私も調べたり聞いたりするといいみたいなので行ってみようと思っています😊

    • 2月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お互い頑張りましょう😌💕

    質問に答えていただき
    ありがとうございました🙇‍♀️✨

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰

①治療の中で段階ふんで通る道だと思います💦私は顕微授精までしたので卵管造影~腹腔鏡しました!
②はすみません、わかりません
③診察だいも数年前なので覚えてなくて…対して参考になりませんが
電話で初診は色んな検査をするので、2~3万あれば足りると思いますみたいなことを言われたと思います💦
HPにも検査内容や金額書いてたりしたとおもうのでご参考までに🙏
男性の検査は1万もしなかったような気がします。


金額もですが病院の雰囲気だったり、
通院できる範囲かとか先生との相性がとても大事だと思います💦
私は治療中、子供さんを見るのが辛かったので、子連れ通院禁止されているセントルカを選びました!口コミでも院長の癖の強さを知っていたので、むかつくこともあったけど、勉強熱心でクセのある羊みたいな先生だなって思ってから平気になりました(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ちなみに何周期ぐらいで妊娠されましたか😌?

    やはり相性は大事ですよね😢

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰



    …私達は
    2~3年程不妊治療してました。
    顕微授精で1回移植してだめで
    採卵も大変だったので
    その後少しお休みしていたら
    奇跡的に自然妊娠しました👶
    腹腔鏡した意味もあったのかも!と思いました!

    • 2月22日
ゆまる

ルカは人工授精、体外受精を希望するなら、絶対に腹腔鏡オペは受けないとしてくれません。

ルカの時初診代は2万前後だったと思います!!