
お子様の支援や手帳のこと、友人に伝えますか?
差し支えなければ教えてください。
お子様が支援級に行かれて居たり、発達障害などで手帳をお持ちの方、
その事はご自身の友人(学生時代の友達等)には伝えてますか?
それともわざわざ伝えませんか?
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

もこもこにゃんこ
学生時代の友達はいないので(悲しい😂)言う人はいませんが、幼稚園の時のママ友とかには言ってます😊
別にわざわざこちらから話はしないですが、話の流れとかでは話します。
特に隠してはないです。

さあこ
息子が4月から特別支援学校に行きますが、
職場や友人に伝えてます☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
お伝えされているのですね、
息子が今、小学校は、
特別支援学級課、特別支援学校の、どちらかを検討しているのですが、
学級と学校の違いをご存知であれば簡単に教えて頂けないでしょうか?
どちらが適しているのか、調べても良くわかりません💦- 2月22日
-
さあこ
支援学級は普通の小学校に入ってる
クラスになります(なかよし学級とかなかったですか??🥺)
私の息子が通う予定だった小学校は
クラスの生徒30人に担任一人なので
不安だなと思ってました💦💦
息子が通う事になった
特別支援学校には、
生徒6人に対して教師が
ふたりいてしっかり支援してくれると
感じ安心してるところです🥺
息子君は一人で色々できますか?- 2月22日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
隠しては居ないのですね、
うちは逆にママ友は居ないのですが💦、古くからの親友にはそう言う流れがあれば伝えておこうと思います、
ありがとうございました🙏