※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
子育て・グッズ

生後5日の新生児が泣き続けて参ってしまい、育児に不安を感じています。産後うつの症状もあり、乗り越え方についてアドバイスを求めています。家族のサポートは限られています。

生後5日の新生児がいます。
まだ入院中です。

3時間ほどギャン泣きされて
参ってしまい助産師さんに預けてしまいました。

泣き声で耳がやられ耳鳴りはするし
頭はかち割れそうに痛いし
抱っこで腕も腰も限界でした。

入院中まともに夜通し母子同室で過ごしたのは
昨日の1回だけです。

これからもっと大変だろうに
こんなことですぐ預ける選択をしてしまい
申し訳ない気持ちでいっぱいです。

育児向いてないんだろうな。と思います。
これから先頑張れるか不安でなりません。

産後うつのチェックも見事に引っかかり
気持ちの浮き沈みが激しいのが自分でもわかります。

泣かない時は穏やかにお世話できるのに
この世の終わりみたいに永遠と泣かれると
参ってしまいます。
無になって抱っこしたり、うるさいと言いたいのを
グッと我慢して抱っこしてる自分がいます。
そのうちプツンと糸が切れてしまうような気がして
怖くなります。

みなさんどうやって乗り越えてるんでしょうか。
元々子供が大好きな人は泣き声も可愛いと思えるのかもしれないですが、私は元々子供の泣き声がとにかく苦手です。

何かいいアドバイスあればお願いします。

ちなみに頼れる人は
母と旦那がいますが、どちらも夜の対応を
してもらうことは難しそうです。

コメント

deleted user

泣き声、今でも無理ですよ🤣
うるさい!!!と思います。
産後1ヶ月は何したら泣き止むか全く分からず、一緒に泣いたこともありますよ〜。
トントンの手が強くなったこともあります😅
大丈夫です。みんな通る道です。
預けれる時に預けて、寝ていいんですよ、
家帰ったら嫌でもお世話しなきゃいけないんだから。
今日はゆっくり寝てください😌

  • まー

    まー

    私もトントンしてる手が強くなっていて、ハッとしました。
    無意識でそのうち何かしてしまうのかなと怖くなりした。
    預けて2時間ほど休めたのでまた今日も1日頑張ろうと思います。

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰

私も鬱っぽくなりました😂涙止まらなくなって、助産師さんから「赤ちゃん預かるから、ゆっくり休んでね」と言われました💦
赤ちゃんいないのにずっと赤ちゃんの泣き声が聞こえて(幻聴です)、病院ではシャワーすらゆっくりできなかったです😂
ですが今はもうだいぶ慣れました!やっぱり慣れないときついですよね😂それに日に日に寝てくれるようになります🙌
でも1番はママがしっかり休養をとることです!旦那さんやお母さんが夜ダメなら日中お願いして寝かせてもらったりできますか??逆に夜はやって、お昼寝る!でもいいと思います!

  • まー

    まー

    入院中泣いてばかりです。
    私も早く慣れたといえる日が来て欲しいです…
    旦那は仕事なので休みの日の日中は自宅に帰ってから少しお願いできるかなと。とりあえずは里帰りなので、母に日中少しお願いして、まとまった睡眠が取れればなとは思います。

    • 2月22日
はな

赤ちゃんの声はストレスたまりますよね💦
体もしんどいのにずっと泣かれると辛いです。


夜の対応がママ以外難しいんだったら昼間はお母さんとか旦那に預けて寝れる時は寝てください(*ノω<*)
預けれる時は基本預けて体を休める方がメンタル持ちます!

助産師さんに預けるのなんて普通ですよ😊
だって、家に帰ると慣れない授乳おむつ替えをひたすらしないといけないのに、預けて休める時は気にせず寝る❗️


それが1番です♡

  • まー

    まー


    泣き声以外は今のところ大丈夫なのに、泣かれると途端にストレスになってしまいます。
    先ほど預けて少し休めました。

    • 2月22日
まるりん

今の状況を話して、頼るの難しいではなく頼るしかないのではと感じました。
ぜったいrさん、体調崩しちゃいます。というかもう崩れてます。
完母じゃなく、ミルクもという考えであれば、3時間立つ前に(ギャン泣きされる前に)ミルクあげちゃうのも手かと思います!

  • まー

    まー

    完ミなんです。なので早めにあげるができなくて、、。

    • 2月22日
  • まるりん

    まるりん

    3時間おきでしたね💦でも多少早くても問題ないって助産師さんに言われましたよー!
    もしかしたら足りないんですかね😵‍💫
    預けられるとき預けて無理しないでください☺️

    • 2月22日
  • まー

    まー

    30分くらいなら、助産師さんに確認して早めにあげてるんですが、さすがに飲んでから1時間しか経ってないのにあげれなくて…助産師さんもミルクくれないですし。

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰

生後5日でギャン泣き出来るってすごく元気なお子さんなんですね☺
自然分娩でしたか?
ミルクあげてますか?
私は1人目は自然分娩で完母だったので産後2週間は大変だったけどそれを越えたら逆に楽になっていった気がします(^^)
2回目は無痛分娩にしたので、
身体的にも楽で初乳あげてからすぐにミルクをあげるようにしたのでよく眠ってくれて今は2ヶ月ですが全然大変なことはないです!
夜泣きしちゃうならおっぱいが足りてないと思うのでミルク飲ませたらどうでしょうか?

  • まー

    まー

    自然分娩でした。
    完ミなのでミルクしかあげてません。欲しがったら母乳をあげるができないので、泣かれると対応方法がなくひたすら時間が過ぎるのを待つしかありません。
    ミルクは規定量しっかり毎回飲み切ってます。
    飲み終わって1時間とかで泣かれるとどうしようもなくて。

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自然分娩なら今キツイのは仕方ないですよ!身体が疲れてるし、思考も追いつかないんだと思います。
    でもマタニティーハイというか産んだ後って興奮してる状態が暫く続くので意識がしっかりしてると思っちゃうからなんでうるさいとか思っちゃうのかな?とか考えちゃうんですよね。

    私も1人目のときは
    可愛さよりも必死さが勝っちゃって、正直二人目の子の方が産まれた直後から可愛がっちゃってる気がして後ろめたいときがあります。

    ミルクなら大きくなるのが早いので1ヶ月位で可愛い赤ちゃんになりますよ!2ヶ月くらいで表情もでてきて愛想笑いもしますしそしたら愛情が溢れんばかりに愛おしくなると思います。
    たった5日で育児できないかも…なんて思わなくて大丈夫ですよ☺

    • 2月22日
つくし

授乳してオムツ替えても泣いていたら、今は泣きたい気分なんだなあ〜と赤ちゃんには悪いのですが抱っこしながらスマホで漫画読んだりインスタ見たり、ドラマ見たりアニメ見たり。。好きなことしてました、泣かない。。とそこに向き合って落ち込んでたらしんどいのでできる範囲で好きなことしてました!
抱っこ紐使えるようになったら両手空くのでゲームしたりもしてました!
抱っこに疲れたら泣いてても一緒に横になってゴロゴロしてみたり。。自分がしんどくならないようにしてました
新生児の泣き方ってその時だけなので動画撮ってみたりもしてました
お母さんが落ち込んでたら赤ちゃんにも伝わるので、難しいかもしれませんがあまり気にせず!大丈夫大丈夫〜と思ってました

  • まー

    まー

    まだ抱っこすら危うく他のことをする余裕がなくて…
    よそ見したりしたら落としてしまいそうで怖いです。
    ポジティブに考えられて羨ましいです。

    • 2月22日
deleted user

出産おめでとうございます🎊
わたしはこれから出産ですが…
預けることってそんなに悪いことなんでしょうか…?🤔
自分の回復優先で、預けられるなら預けよう!と思っています😂

  • まー

    まー

    私も産む前は預けようって凄く思ってました。
    でも産んでみたら、退院したら自分でやるんだし今のうちに慣れておかなきゃとか、毎回預けてて子供に悪いなとか思ってしまいなるべく頑張ろうと思ってしまって…。

    • 2月22日
  • deleted user

    退会ユーザー


    たしかに、産まれたらそう思うんでしょうね…😔
    それでもやっぱりママの心の健康が1番だと思います🥲
    難しいかもですが、無理しないでくださいね🥺

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰

出産おめでとうございます!
私も産前から産後までチェックに引っかかり続けました。
退院したら一緒に過ごすことの方が
多くなると思うので
入院中くらい預けまくりましょう👏
私はほとんど預けなくて、もっと預かってもらえばよかった…って思いました。

  • まー

    まー

    先ほど預けて2時間ほど休めました。まだ頭痛がひどいですが薬を飲んでがんばります。

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少しでも休めたなら良かったです☺️
    もう7ヶ月ですが、イライラするときありますし、手出さないように
    イライラしてきたら安全なとこに置いて離れてますよ。
    私も元々子どもは苦手です。
    どうにか周り(旦那、実母、保健師さん)を頼りながらやってます。
    昨日も泣きながら保健師さんに電話したところです。笑

    • 2月22日
myu

ご出産おめでとうございます✨️
私も、先月の27日に初マタで出産したばかりです☺️
毎日毎日、寝不足の中本当に大変です。。ギャン泣きされると鼓膜破れるんじゃないの?!ってくらいうるさいなぁ!!ってイライラしますし、トントンしてる手が強くなったりとします。

最近は、ギャン泣きの時はイヤホンで音楽聞きながらあやしたりしています。イヤホンで音楽聞きながらだと、うるささがかなり軽減される事に気が付きました( ´,,•ω•,,`)✨️
ギャン泣きが聞こえないと、余裕も出てゆっくりトントン出来ました🫢

少しでも相談者さんが楽な育児をなさってくださいね 。

赤ちゃんもお母さんも0からのスタートなんですから、一緒に成長していければいいんですよ☺️💕

という私も、ほとんどワンオペで泣いてたり、夫に八つ当たりしてます(笑)
辛い時は周りを頼って、愚痴を吐き出す。それが一番です!!

  • まー

    まー

    トントンの手強くなってました。無意識で気がついた時怖くなりました。
    イヤホン使ってみます。

    • 2月22日
ミ

出産おめでとうございます!
そしてギャン泣きの対応、おつかれさまです!体がしんどい中、夜中に3時間もすごいです😭

今生後2ヶ月ですが、私も泣き声に参ってしまい、まともに母子同室過ごせなかったです、、、

日中は誰かに見てもらえそうですか?🥲
退院後は、夜の対応は腹をくくって自分が対応し、日中はとにかく誰かに見てもらっていました。自分は夜担当!と言い聞かせてました。それができる環境だと良いのですが、、、

あとは、誰かの前で泣くたびに
心がスッキリしてその度に少しずつメンタルが安定したような気がします。頑張っちゃいがちですが、限界の前にヘルプを出す、ということを頑張りました😭

  • まー

    まー

    明日退院なのに母子同室ちゃんとできたのは1週間のうち1回です。情けないです。
    日中少しくらいは母が見てくれるかなと。自宅に帰ったら旦那は仕事なので1人で頑張るしかないです。

    • 2月22日
𖤣𖥧𖥣𝓨⋈ 𝓢.𝓢𖡡𖥧𖤣

出産おめでとうございます✨
3時間のギャン泣き大変でしたね💦

私は入院中夜間はほぼ預かってもらってました💡
全然悪いことじゃないです☺️
産後本当にびっくりするくらい感情がジェットコースター状態ですよね😅
今でもしんどくなることよーくあります😅

1人で対応していたらきっと限界が来ると思います😢そうなってしまってはもとのこもないので、夜の対応難しいとのことですが、なんとか協力してもらった方がいいです💦
産後ケアもあるので、そういうのをどんどん使ってまずはお母さんの身体と心が安定するのが一番だと思います✨

  • まー

    まー

    日によって浮き沈みが激しくしんどいです。
    夜はなかなか難しいかもしれないので、日中頼れる時は頼って少しでもまとまって休もうと思います。

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰

上の子も下の子も、入院中1回しか夜間の母子同室していません。
休めるときに、休みましょう!

退院後は、日中もお母さんいらっしゃるのでしょうか?

私は日中一人なので、泣き止まない時は、関係ない歌を歌いながら現実逃避しています。

夜間は…瞑想(笑)

子育てって、なんの修行なの?って思うほど、とにかく一先ず全てを受け入れ、その後無になって、自分の心を落ち着かせる…の繰り返しだと、常々思います。

一人目の時、全てを受け入れて、全てに答えようとして、過呼吸で2度ほど救急車にお世話になってしまったので、それ以降、基本的なチェックを終えても、赤ちゃんが泣き止まなかったら、安全だけ確保して、もう、現実逃避しています!

あと、ミルクですが、入院中は言われた通りキチッと与えますが、
退院後は自分が休みたいとき、許容範囲内で多めにあげて寝てもらって、自分も爆睡したりします

  • まー

    まー

    日中は家にいますが、祖母の面倒をみたりもあるので、ずっといるというわけではないです。
    泣き止まなかったら安全確保してベッドに放置しても平気ですかね。ずっと抱っこもしんどくて…。

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    安全だけ確保すれば放置で大丈夫です。
    ただ、泣きかたが変わったり、苦しそうなら、実は病気って事もあるので、放置でも、時々確認は必要です。

    お母さんが居て、泣かせっぱなしに出来ないときは抱っこ紐等で対応しなくてはならないときもあるでしょうが
    一人(赤ちゃんと2人)の時は、時々自分優先の時も作って良いと思いますよ☺️

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに、私はスマホで操作できる安い監視カメラを購入し、ベビーベッドに取り付け
    自分は家の中で一番ベビーの鳴き声が聞こえにくい所に避難しています。

    時々スマホで様子を確認

    金銭的に余裕があれば、モニター付きが便利だとは思いますが…

    兎に角、泣く声を聞くと、私のメンタルやられるんで、2人目は、これでかなり助かっています…まだ退院して2週間ですが

    安全確保して、カメラで監視出来ている自分に
    【今回は大丈夫!今、私は冷静でいられる!上出来!】って言い聞かせています

    実際鳴き声のシャワーの中で育児していた上の子の時より、心に余裕があります

    • 2月22日
  • まー

    まー

    モニター買いました。ベビーセンサーも買う予定です。

    • 2月22日
ママリ

2週間前に出産しました。
私は母子同室を助産師に勧められるも精神的に無理と一度もしませんでした。

本当に見なくて良いの?とか助産師に言われたりで、私は親にはなれない人間なんだ…。

この子を産むんじゃなかったのかもしれない。

これからのお世話をする自信がないと

産後10日目ぐらいまでは、遠方にいる実母に泣きながら、この子に手をあげるかもしれない。育てる自信がないと、病みに病んで電話してました。

産後うつのチェックも引っかかり、助産師には保健師から電話行くように手配するからと言われたりで、本当無理‼︎と心の奥底から叫びそうになってましたが…

これが不思議と落ち着いてきました汗

泣き声聞くと逃げ出したくなりますし、夜間の授乳は辛いです。

でも、旦那が冷たい手で裸の我が子を抱き上げ子が泣けば、なんでそんな可哀想な事をするの‼︎と自然と怒ってしまいますし、お尻拭きウォーマーのコンセントを抜かれてると、冷たくないようにしてあげてるのに‼︎と怒りが湧いてきます笑

その時に、あぁ…かけがえがないんだなと、ふと思うんです。

私も入院中や退院してすぐは、病みに病んでましたが落ち着く時が来ますから大丈夫ですよ。

あと、私はどうしても辛かったので産後のイライラを抑える漢方を処方してもらってます

  • まー

    まー

    私も市の助産師?だかなんだかから連絡が来ると言われました。
    余計に自分が鬱なんだと思い本当はほっといて欲しいです。

    何しても泣き止まない時以外は可愛いなと思えるし苦ではないんですが、とにかく恐ろしいくらいの声量で泣かれて暴れられると全てを投げ出したくなります。

    • 2月22日
  • ママリ

    ママリ

    私もほっといて欲しかったですね笑
    変に構ってくる助産師もいれば、こっちが聞きたいのに放置してくる助産師もいたりで、私のこのメンタルの不安定は産んだ病院の助産師のせいで余計に悪化したと今でも思ってます。。

    他のママさんと話しても、ここの助産師はヤバいとほぼ皆んな話してましたね🤣

    今はただただ恐怖と怖さと不安しかないと思いますが、あれ?今日自分が泣いてないや、我が子が泣いていても我慢できると思える瞬間が来ますよ

    • 2月22日
ˆ﹀ˆ

入院中の方が、真面目にしないといけないので
病みます💦笑
家に帰ったら、おやつ食べたりして気分転換して下さいね😭
私も泣かれるとイライラしますよ!