![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那との価値観について悩んでいます。家計が厳しく、副業で月1万円稼ぎたい。副業のコスパが悪いが、家計を助けたい。旦那は副業やめず勉強を提案。収入不安定で収入アップ希望も旦那は一万円では変わらないと考えている。
こんばんわ!旦那とは価値観が合わないと思ってしまいました。どう思いますか?
今とても家計が厳しく、本当に二人の子を育てられるのか不安すぎて、副業を始めました。
パソコンを使ってやります。
ただ、私の知識が中途半端なため、今こなせる副業をして月10000円とか稼げたらいい方です。ちなみに週4で1日2、3時間稼働なので正直コスパ悪いですが、お金のためなので仕事選んでられません。
(昼間は事務として働いてますが、入社仕立てのため、ボーナスが来年の冬までもらえません)
中途半端な知識は今補えるよう勉強はしておりますが、仕事できるまでには至っていません。
でも一万円でも家計の足しになると思うので、頑張って、他の仕事もこなせるようになったら、今の副業はコスパが悪いのでやめようとは思ってました。
でも旦那いわく、だったら中途半端な知識を補うのに時間を費やせというのですが、今家計が厳しい状況で副業やめるのも怖く、だからといって割りきってコンビニバイトをしたら会社にばれてしまいます💦会社が副業禁止かどうかはわかりませんが、変に不信感を持たれたくないので、聞いていません。
今家計が厳しいため、少しでも稼ぐ方を選ぶのか?
副業やめて勉強するのか?(でもいつ仕事できるまで成長するかは未確定)
ちなみに、家計が厳しいレベルは、
住宅ローンや車のローンがあり、それぞれ払ったら生活費がないです。
旦那が自営業のため、収入不安定で家を買ったときより、収入が落ちたので、今すぐ収入アップ希望でしたが、旦那的には「一万じゃ、そんな変わらない」そうです。
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
生活費がないなら一万じゃ変わらない、という意見に納得せざる得ないですね…。
コスパも悪いしお金がないからこそなるべく効率よく働くべきかとおもいます😭
どの程度時間が必要ななのかわかりませんが月一万ならその週4の2-3時間知識増やすのに時間費やしますかね。
それだけでは足りないのであればやはり別の仕事を探します。
副業についても確認したいですね…
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
10,000でもあるだけで全然違います。
私も本当にお金がない時を経験しましたが、コロナの時に届いた缶詰食べて生活してました…。
10000あればご飯買える…って思います🥲
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
そうですょね💦私もかなり違うと思っていて💦
旦那が一万多く稼いで来てくれる訳ではないし、私も仕事を子供のことで休んで一万少ない時もあるので貴重です☀️😵💦- 2月23日
![mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamari
どのようにして副業の話になりましたか。
お金の話からだとすれば、旦那様が責められているような気がして苛立ち、副業なんてしなくても と言い出した とか…
家事や育児の問題から言い合いになり副業の話になったとか…
ママリ様を心配して とか…
副業についてというより、根本的問題は他のところにあるような気がします。
我が家は、かなり切り詰めて生活しているので、1万は大きいです。
私だったら、子どもとの時間を確保できれば副業もありだと思います。
-
はじめてのママリ🔰
●子供の時間を確保したい
●会社にばれたくない
●共働きなので、旦那が仕事しているときに子供を見ながらできる仕事をしたい
と思ったので今の副業にしました- 2月23日
![深呼吸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
深呼吸
旦那さんは収入が減って生活費足りないと言われてプライド傷ついて、1万じゃ変わらない と言ったのでしょうね😹でも1万って大きいですよ。その1万円でお肉何パックお野菜どれだけ買えるか…🥹奥さんが努力してるのに、ごめんねありがとう ではなくそんなことを言うなら、旦那さんが努力すべきです。車、家、手放すことになりますよ💦(旦那さん文句言ってないで危機に気付いて😫)収入をあげるために努力するか、転職するか、副業するか。。旦那さんが家のことお子さんのことやってるなら奥さんでもいいと思いますが🤔どちらかだけに負担がかかれば身体も心配です。職場に副業のこと聞いてみてもいいと思いますけどね、可能ならもっとコスパいい仕事もあるでしょうし💧
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
私は今現在パートですし、雇用してもらってる身なので、私は今の職場で収入増やすのは無理だと思っています。会社が平日18時までなので、時間いっぱいまで働いてます。
家も車も手放したくないです💦
うちの両親が手放したりしてたのを見てたので嫌です。
前職で副業のこととか、仕事の単価をあげてほしいとか相談をソフトにしたら不信感をもたれ、仕事を減らされ、結果やめた経緯があるので、今の職場では穏やかに過ごしたいと思っているんです💦- 2月23日
-
深呼吸
今の職で収入アップ〜の話は旦那さんで。
副業ありかなしかを聞くのは奥さんの話です。しても良ければバイト出来ますしね🤔
旦那さんの収入下がって生活出来なくなってるのに何もせず奥さんだけ努力しようとしてましてや文句言うって😞😞今の自営が厳しいなら転職orバイトしてもいいと思いますよ。。- 2月23日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
やっぱりそうですかね💦
でもいつ仕事ができるようになるかもわからず、それだけが不安で💦
はじめてのママリ🔰
どれだけの時間費やして仕事に生かされるのかわからないのであればなおさら今はその副業はやめときます!
せめて1時間働いたら最低賃金は確保できるようにしたいです😭