※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

4か月の男の子がお風呂後のミルクを減らし、夜中に起きるようになり、寝不足で困っています。この状況はいつまで続くでしょうか。経験のある方のアドバイスを求めています。

お風呂後のミルクの飲む量が減りました。
生後4か月になる男の子です。
最近飲みムラがあり、日中もたくさん飲む時飲まない時があります。
夜、お風呂に入ったあとミルクを飲んで寝ていて、
3か月になったばかりの頃は、200ml飲んで朝まで
ずっと寝るくらいだったんですが、
最近は120とかになり、朝方4時5時あたりに一度起きるようになりました💦
今までこちらも夜寝れていたので、夜起きるリズムになり寝不足できついです。
この現象はいつまで続くんでしょう?
今だけなのか、もうこのままなのか、気になります。
今だけなら頑張れる気がします😂
このままなら仕方ないとはらをくくります😅

同じような方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。

コメント

すっちゃん

うちの子も一時期ありました💦寝る前に120くらいしか飲まなくて2時くらいに泣いてました😭
うちの子は1ヶ月くらい経ったら元に戻りましたよ!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!!
    元に戻ったと聞けて希望が持てました😭✨
    ありがとうございます!
    もうしばらくがんばってみます😊

    • 2月22日