
トコチャンベルトは切迫早産の際に役立つかどうか、入院中でも使用可能かどうかについて知りたいですか?
切迫早産で入院中です。張りなどに
トコチャンベルトがいいとネットで見ました!ほんとでしょうか?
また、入院中でもトコチャンベルトしてもいいのかな?
- はじめてのままり(生後2ヶ月, 生後2ヶ月, 1歳8ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

あーか
トコちゃんベルトじゃないですが、腹帯してました(・ω・)/
赤ちゃんが下がるの防止になるそうです!

退会ユーザー
回答になりませんがうちも同じ状況なのでついコメントしちゃいました🙌💦
子宮頸管が伸びたとかネットで見るけどひどくなったら怖いですよね(´;д;`)💔
-
はじめてのままり
ひどくなることもあるんですか!?
- 1月13日
-
退会ユーザー
いいとか悪いとか情報がハッキリしてなくて怖くて腹帯のみで他は何もせず入院中です(´ノω;`)- 1月13日

もち子
私も切迫早産で入院中です!
助産師さんから骨盤を固定して子宮をいい形で維持する事で子宮頸管がもしかしたら伸びるかも!と1週間お試しで病院のトコちゃんベルトを貸してもらっています!
なので入院中でもしていいと思いますよ!
-
はじめてのままり
入院中同じですね。
最初から腹帯やベルトしてたら切迫早産にならなかったのかなって考えちゃいます。。
いつまで入院しますか?- 1月13日
-
もち子
腹帯やベルトで切迫早産になっちゃうことってあるんですかね(´;ω;`)
私も入院前していたのでなんか不安になりました😰
トコちゃんベルトは腹帯みたいにお腹じゃなくて腰に巻いてるのでお腹が圧迫されている感じはないですよ!
退院はいつできるかもまだ何もわからない状態です(´;ω;`)- 1月13日
-
はじめてのままり
点滴中ですか?
わたしもいつ退院できるやら、、早く帰りたい。。- 1月13日
-
もち子
点滴してます!2A30です!
毎日辛いですよね…
明確に退院日が決まっていないとなおさら辛いですよね(´;ω;`)- 1月13日
-
はじめてのままり
毎日時間たつの遅すぎて、、
今まで仕事してたわたしには辛すぎる。。
毎日なにしてすごしてますか?- 1月13日
-
もち子
全然参考にならないとは思いますが、
携帯ゲームをして見たりママリを頻繁にチェックしたりですかね😰
あとは赤ちゃんの名前を考えたり〜
たまごクラブ読んだりしてます😰
みなさんどうやって毎日過ごしてるのか私も疑問です(´;ω;`)- 1月13日
-
はじめてのままり
点滴24時間しているのになかなか張りが治まらず、、
なんでかなぁ?
わたしも携帯ゲームしたりママリみたり、TV、DVDみたりですかね。。- 1月13日
-
もち子
私は張りはあんまりないのに子宮頸管は伸びたり縮んだり…という感じです😰
やっぱりそのくらいですよね(´;ω;`)
よこになったままだとできることも限られますよね(´;ω;`)- 1月13日

まめた2902
初めまして。
お身体大丈夫ですか??トコちゃんベルトですが、入院中でもつけてていいと思います!!
私も切迫早産でした。入院はしませんでしたが、病院でトコちゃんベルトをすすめられずっとつけていました!分娩台にあがるまで。
薬のおかげか、トコちゃんベルトのおかげか、仕事をお休みしたおかげかはわかりませんが、予定日ちょうどに無事に出産できました☆
ちなみに産んだその日からまたトコちゃんベルトをつけられて骨盤ケアしていました!
お大事にしてください☆

*isshi*
私はトコちゃんベルトではないんですが、ピジョンの骨盤ベルトを使用していました(*´-`*)が、30週から切迫早産で入院しているんですが、看護師さんにやめてくださいと言われたのでつけていません( ´•д•` )病院の考え方次第なのかもですが。。

ゆーみん
入院中でもとこちゃんベルトしていていいと思います😊✨わたしも入院中していましたが結局めんどくさくなって途中でやめましたけどʘ‿ʘ笑
ちなみに1人目も2人目もとこちゃんベルトつけていても入院になったので切迫の理由とは関係ありませんよ😊
ですが骨盤を締めているので切迫の方ほどつけているほうがいいとおもいます😃✨
はじめてのままり
腹帯してたら切迫早産で入院することなかったのかな、、
と考えちゃいます。。
あーか
分かります分かりますーo(>_<*)o
でもなっちゃったこと後悔しても仕方ないので、今からできることを考えましょ♡
私は回診終わったら付けてました!