
旦那との喧嘩で、急に東京に行く理由を聞いたら教えてくれず、不安になった。出かける時も何も言わず、ママは子供に言うけど、言わない人もいるかな?悲しい気持ち。
さっき旦那と喧嘩をしました。
週末東京に行ってくるとだけ言われました。(うちは田舎で都心まで電車で2時間近くかかります。)
聞くと、(今も副業はしてますが)また他のビジネスもしたいからと。
最初聞いてもどうやって知り合って、何をしてて、どこで会うとか何も教えてくれませんでした。
私が何回も聞くと教えてくれましたが、ほんとにしつこいと喧嘩になりました。
2時間もかけて行って会う相手なのか(会社ではなく個人です)聞く私がおかしいですか…?
そんな急に行ってくるって言われて不安になりませんか?
旦那はどこに行くにも何も言わずに出てくことが多いです。副業の仕事の時も買い物、病院に行く時も。
旦那さんはどこまで言って出かけますか?仕事でどこ方面に行って何時ぐらいには帰ってくるよとか言ってくれてもいいと思いませんか?
逆にママの立場ならほぼ「病院に行ってくるから子供たちよろしくね」的な言葉は必須ですよね?言わないママさんもいますか?
今すごく悲しくなってるので、言わなくてもいい派のママさんも優しい言葉でお返事欲しいです。
- @@(1歳9ヶ月, 4歳2ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのままま
言うの普通だと思います💦
しかも妊娠中!上の子達もいるのに…
何回も聞かないと教えてくれないってやましさ全開なの?!って不安になります💦

はじめてのママリ🔰
私の旦那は建築業の自営なのですが 毎日 明日の現場はどこなのー?何時に起きて行くの? 何件あるのー?と
気になるってよりかは会話として聞きますw
普通に 明日はねぇココだよ〜ってこんなお仕事してくるよ〜って答えてくれます!
帰る時は 今から帰りますと連絡くれるし 帰りにガソリン入れてから帰るので少し遅くなりますとか買い物いくけど欲しいものある?とか聞いてくれます🚗
言っても分からないからとか
逆に言わないと分からんやんって思います。 私ならGPSいれちゃうかもw
-
@@
コメントありがとうございます🥹
そういう会話がしたいのに、言ってもわからないからっていつも言われます😭
今から帰るよ〜とか買い物するからここ寄ってくよとかもほぼないです…無頓着というか…
一応iPhoneの探すで位置情報わかるようにお互いしてて、勝手に設定しても何も言わないのでやましさとかは何もないようですが、こちら側は何も言ってくれないのは寂しいです😔💦
ママリさんのおうちの会話理想です🥹- 2月22日
@@
ありがとうございます。そうですよね😣
怪しいことないよ。言ってもわからないからって何回も言われました。