
コメント

退会ユーザー
あるあるですねー。。
まともに働けないですよ😅
そのうち免疫ついてくると思います!
体が弱い強いは
それぞれですが😅

退会ユーザー
10月から行き始めましたが、うちもそんな感じです💦
-
はじめてのママリ🔰
一緒の方がいて安心しました🥲
免疫がつくまでの辛抱なんですね😭
本人が一番しんどいと思うけど1週間に1回は病院に行かなきゃ行けないレベルなので
本当可哀想です…- 2月21日

はじめてのママリ🔰
お疲れ様です
うちも今そんな感じです😭
薬ももうここ3ヶ月くらい毎日飲み続けています、、、
鼻水出ていない日の方が少ないというか、ほぼないです😭
3〜4歳になると丈夫になるよ〜と言われますが、もう今が限界〜!ってなってます😂
-
はじめてのママリ🔰
同じくです😭
やっと治ってきたかなってくらいに薬が切れて1.2日経つとまた咳と鼻水の繰り返し…
大きくなると免疫着いて
落ち着くってゆわれるけど
本当に今が限界です😭
本当毎日お疲れ様です🥹- 2月21日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね、、、中耳炎になったりでもう何回耳鼻科に通ったか、、、です😂
仕事休むのもかなり気持ちがやられますよね、、、
もうしょうがないー!って割り切りましょう〜🤣🤣🤣
(それができたら苦労しないんですけどね🥹- 2月21日

はーまま
うちも鼻水もらっては治ったらまた、すぐ鼻水。
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうなんですね😭
鼻水から熱でたりすることはありますか?
熱出る時は
また違う風邪もらっているんですかね😭- 2月21日
-
はーまま
熱よりも、咳がなかなか治らなくて、。
- 2月21日
-
はじめてのママリ🔰
咳と鼻水はやはり仕方がないんですね…
うちの子も咳と鼻水が本当永遠に続いてて本当に治るのかって心配になります🥲- 2月21日
-
はーまま
1ヶ月とか咳してますからねー!
- 2月22日

みっみー
うちは1歳クラスに入れて仕事復帰しました!
仕事復帰した最初の1年は正直職場で人数にカウントされてないくらいまったく仕事行けませんでした💦💦
最初はもう仕方ないです😭
そうは言っても割り切れないししんどいですけどね、、、
1年過ぎた頃からはお迎え連絡もほぼなくなり、今は年中ですがお迎え連絡なんて皆無だし体調不良で休むこともほぼ0です👍
-
はじめてのママリ🔰
仕方ないですよね😭
本当それです
仕事復帰したのに全然いけない申し訳なさとでも子供の体調で休ませてあげなくちゃいけないし…
休むたびに申し訳なさでいっぱいなります
1年でだいぶ免疫がつくんですね!
1年は仕事にならないと割り切って本人が免疫つくまでは辛抱強く向き合います😭- 2月21日

あや
うちも入園して半年くらいはそんな感じでしたよ💦
近所の病院行くと同じクラスの子達とよく遭遇してみんな同じ風邪だったっていう事がしょっちゅうありました😅
免疫つくまでは月の半分は看病で仕事行けずに申し訳なかったです💦
落ち着いてからもクラスの誰かが胃腸炎やインフルエンザになるとだいたいみんなに回ってきますね🥹
もうこれは仕方がないものだと思っています😅
-
はじめてのママリ🔰
やはり入園するとそれはつきものなんですね…
こないだも見事に胃腸炎が回ってきました😭
次はインフルがくるんじゃないかとヒヤヒヤしてます😭
誰かがなってしまったら
拾ってくるのは仕方がないと思って免疫つくまで頑張ります😭- 2月21日
-
あや
寒い時期は特に流行りますからね🥲
胃腸炎とインフル今流行ってますもんね😱
お互い頑張りましょう!- 2月21日
-
はじめてのママリ🔰
早く暖かくなってほしいです🥺🌸
はい!ありがとございます!!- 2月21日

A.mama
あるあるですね
保育園行き始めの1年はしょっちゅう風邪もらってきます🤧
常に鼻水垂らしていますね!
免疫がつくまでは仕方がないです。
-
はじめてのママリ🔰
初めの1年は仕事にならないってよくゆわれますが
本当にそうなんですね😭
初めての子なのでこんなに風邪ひくものなの!?って思ってました😭
免疫がつくまで本人も辛いと思いますが頑張ります!- 2月21日
-
A.mama
本人も大変ですが看病する親も大変ですよね😅
無理なさらず休める時休んでくださいね!- 2月21日
-
はじめてのママリ🔰
元気だったのにいきなり熱出るとかしょっちゅうなので
本当ヒヤヒヤします😭
ありがとうございます🥹!- 2月21日
-
A.mama
分かります😞
子供ってほんと突然熱出しますよね…
我が家は長男と次男が熱性痙攣持ちなので熱が出た日の夜はヒヤヒヤして寝られません😩- 2月21日
-
はじめてのママリ🔰
前触れもなく突然39.0とか平気で出しますよね😭
寝ようと思っても怖くて眠れないですよね😭
こないだ40.0の熱が1週間ほど続いた時いろんな検査をしてもらったんですが異常はなく熱だけ下がらなくてほんと生きた心地しなかったです😭- 2月21日
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうなんですね😭
免疫つくまで辛抱強くいます🥲