
コメント

はじめてのママリ🔰
最初の頃、母乳の出が悪かったのですが、今は安定して完母です🌼
とにかく頻繁に吸わせて、夜間も寝不足と闘いながら母乳をあげてました!
吸わせないと母乳が分泌されないのは本当で、水分をしっかりとる、ご飯もしっかり食べるを心がけています!
はじめてのママリ🔰
最初の頃、母乳の出が悪かったのですが、今は安定して完母です🌼
とにかく頻繁に吸わせて、夜間も寝不足と闘いながら母乳をあげてました!
吸わせないと母乳が分泌されないのは本当で、水分をしっかりとる、ご飯もしっかり食べるを心がけています!
「睡眠」に関する質問
◯新生児からの寝かしつけ、夜ぐっすり寝かせることが出来る方! もうすぐ1ヶ月の子、細切れ睡眠ですぐに起きてしまい疲労困憊です😵 特に明け方3時以降は40分で起きたり、10分起きに目を覚ましたりと大変で大変で、、。日…
0歳後半の発達と睡眠について すごい素朴な疑問です。 うちはまだ4ヶ月なのでこれからの話なんですが… 午睡は夜の寝つきが悪くならないように16時までに起こすといいと見かけました。 活動限界時間のこと考えたら、3時…
昨日支援センターでベビーフード食べさせてる時、同じ保育園の同じクラスでほぼ喋ったことない子のパパママと遭遇しました。 まぁとりあえず挨拶して世間話ぽい話してたら、特に聞いてないのに 「うちはベビーフード食べ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
完母凄いです❗️私も完母目指していたんですが、吸着困難が続いていたので、もう難しいかなと思ってます😭
水分、ご飯もそうですよね。
夜間授乳も大事ですよね。
夜間は何回授乳されてますか?
はじめてのママリ🔰
悪戦苦闘しましたがようやく安定してきました😣
3回起きるのでその度飲ませています!
はじめてのママリ🔰
3回凄いですね‼︎
私は一回しかできてなかったです😭