![みさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a
ベビーカーはピジョンのもの使ってました。シングルタイヤで操作しやすいし、軽かったです😊
3輪のものは重かったので、四輪のピジョンにしました!
チャイルドシートはたしかコンビのトイザらス限定コラボの安めのもの買いました!
大きすぎないので、未だに使えてます😆
哺乳瓶は母乳実感が一番いいです。色んなの買いましたが、母乳実感ばかり使ってました。
抱っこ紐はエルゴ360です。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ベビーカー、チャイルドシートはおしゃれさをとるか安全性をとるか、使い方によっても全然違うと思います!
私は基本徒歩や電車移動でベビーカーメインだったので軽いもの、よく聞く日本のブランドのもので選んでcombiを買いました!
たまたまフェアでcombiが安かったのでチャイルドシートもcombiで揃えました!
哺乳瓶は母乳実感が一番メジャーですかね?広口、プラスチックが使いやすいです。合う合わないがあるのでとりあえず1本買っておいて、後から買い足しでいいと思います!
抱っこ紐も色んな種類があるし、体格によって全然感覚が違うのでお店で試着がいいと思います!
私はポグネーのものを使ってました!
抱っこ紐はそんなに使わなかったのでこれで十分でしたが、しっかり抱っこ紐使う人はやっぱりエルゴとかのしっかりしたのを使ってる人が多かったです✨
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
ベビーカーは、サイベックスメリオカーボン使ってます🌷
軽くて押しやすくておしゃれです🌟
チャイルドシートは、回転するやつが欲しいというこだわりだけだったのでアカチャンホンポでおすすめされたApricaのクルリラビッテにしました☺︎
哺乳瓶🍼は赤ちゃんの好みもあるかもしれませんが、やっぱりピジョンの母乳実感かなと思います!うちは完ミなので、160ml×2本 240ml×3本持ってます!産後どのように育てられるかで本数変わってくると思うのでとりあえず1本でいいと思います!
抱っこ紐は体格や、旦那さんとシェアするかなどで変わってくると思いますが、私はベビービョルンのハーモニー使ってます👶🏻エルゴと迷いましたが、バックルが全部前で着脱が一番簡単でした🌟
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
・ベビーカー サイベックス ミオス
・チャイルドシート コサット
・哺乳瓶 母乳実感
・抱っこ紐 エルゴオムニ360
エルゴ アダプト
大きめな子だったので海外製ばかりです。
体重MAX何キロまで可能かで選びました。
![とり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とり
ベビーカーとチャイルドシートはコンビ
哺乳瓶はピジョン
抱っこ紐はエルゴOMNI360クールエアでした!
最近ベビーカーをサイベックスリベルに買い換えたら操作性がよくてびっくりしてます😂
A型を今から買うならサイベックスのA型にするかもしれません!
エルゴは3人目で新たなエルゴの買い換えようと思うくらい使い勝手が良いです✨
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
ベビーカー
ピジョン ノートR、リベル
チャイルドシート
ジョイー
哺乳瓶
母乳実感、スリム
抱っこ紐
エルゴ
です!
![はるか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるか
・ベビーカー→サイベックスのメリオ
・チャイルドシート→アップリカ
・抱っこ紐→ポグネーとミキハウスコラボの物
・哺乳瓶→母乳実感
です🥹
ベビーカーはアップリカの物から買い替えましたが買い替えて本当に良かったと思えます😭
![あんちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんちゃんママ
ベビーカー
→コンビのAB方の使ってましたが今度サイベックスリベラを購入予定です🙋♀️
チャイルドシート
→コンビのTHS Sと、エールベベのスイングムーンプレミアムS (今は廃盤です)
↑ISOFIX対応であれば、クルッと回転できるチャイルドシートがおすすめです!
抱っこ紐
→エルゴのオムニ360を最初使ってましたがギャン泣き&装着が手間でベビージョルンのONEKAIに買い替えました🙌
哺乳瓶→産院で使ってたピジョンの母乳実感です🥺
ベビーカーは生まれてから購入した方が良いと思います!うちの子ベビーカー拒否で数回しか乗ってないです😢腰座るようになってからスーパーとかにあるコンビのB型のを好んで乗るようになりましたが、ベビーカーはAB型なのでB型だと背中が緩くて本当に数回しか使ってないです😭コンビの物自体はとても良いですし、ママ友にも貸してあげたらめっちゃ押しやすいとびっくりされました!が、生まれてから試乗させてからの購入をお勧めします‥
コメント