※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近、重く感じるベビーキャリアから腰痛やかさばりを理由に別の抱っこ紐を検討中。コンパクトでかさばらず、着脱が簡単なラップタイプを考えているが、20キロまで使えるものは実際に使えるか悩んでいる。

ラップタイプ(コニー、スモルビ)の抱っこ紐について。

生後6ヶ月なりたて7.7キロ👶ですが、
ビョルンミニを使っていて重くなったので、最近はヒップシートを2種類試していましたが腰が痛い&かさばるので他のものを検討しています。
ベビーカーと車移動がほとんどなのでかさばらない&着脱が簡単ものがいいです。
背中バックルのものは向いていないので却下、、、。

ビョルンのONEは試着しましたがもう少しコンパクトにならないかなぁ💦という印象。
背中バックルが無理なので無しでコンパクトなものを調べたらもうラップタイプしかないのかなぁ💦と思っておりますが今更でしょうか😅😅?
今から買っても使えるでしょうか。
20キロまで使えるようですが、“使える”と“実際使う”は別物だと思うのでご意見下さい🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

(背中バックルは持っていますが髪はひっかかるわ体硬いわかさばるわで却下です💦
モンベルも試着しました)

コメント

はじめてのママリ🔰

ラップタイプは大きくなってくると使い辛いですよ💦
仰け反ったりすると危なかったです。
うちの子は3.4ヶ月でダメでした。後は肩を上に上げられないのが不便であまり使えませんでした。寝かしつけくらい💦結局一番使ってるのはエルゴです。重さをカバーしてくれるならやっぱり腰ベルト、背中バックルはあった方がいいです。
あとは手軽さを重視するならグスケットみたいなタイプになるかな〜と思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早々にありがとうございます😭✨
    ミニもコニーもお持ちなんですね!!
    めちゃ参考になります!
    エルゴは何度も試着に行きましたが、バックル我慢、、と思っても低身長だからか?肩が浮いてしまって合わないみたいで😭
    抱っこ紐難民です😂💦
    なるほど😭
    腰座るまでもう少し様子見るのが良さそうですね🥲🥲

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません別の方と少し返信間違えてしまいました😭😭🙏
    ラップタイプの諦めがつきました😂😂🙏
    ありがとうございました🥲🥲♥️

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抱っこ紐難しいですよね💦
    しかもドンドン成長するので必要な物も変わりますし💦
    うちは最近歩きまわるようになりベビーカーに乗らなくなってきて抱っこ紐も大暴れするので頭を悩ませてます🤣
    お互い育児頑張りましょう〜♪

    • 2月21日
deleted user

今更というからだと使いにくいと思います。

ミニㅤㅤㅤもコニーも持ってますが、今までミニだったならコニーは不安定だし不便に感じると思います🥲

うちはメインの抱っこ紐はエルゴですが、背中に手が届かないなら厳しいですよね😂

もう1つ、グスケットのようなスモルビの抱っこ紐を持ってますが、一応これならコンパクトで背中に手が届かなくても使うことはできます。

  • deleted user

    退会ユーザー


    ちなみに、背中のバックルは先に留めてから頭を通すやり方もあるみたいですよ!届かない人はそうしてるらしいです。

    髪は私もロングですが引っ掛かりは気になりません…

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭😭✨✨
    ラップタイプの諦めがつきました🤣🤣
    エルゴではないですが背中バックル持ってるのですがなかなかしっくりこず気に入らず💦
    慣れですかね😭💦
    とめてからやる方法あるとは知りませんでした😳😳

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

すみません別の方と少し返信間違えてしまいました😭😭🙏
ラップタイプの諦めがつきました😂😂🙏
ありがとうございました🥲🥲♥️