※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ruu
子育て・グッズ

トイレトレーニング中の2歳11ヶ月の子供がトイレに誘うときには用を足してくれるが、おしっこの間隔が短くて困っている。パンツが濡れることが多く、悩んでいる。続けるべきか、間隔を伸ばすべきかアドバイスを求めています。

2歳11ヶ月のトイレトレーニングについて
まだおしっこやうんちを教えてくれはしないですが
タイミングでトイレに行こ!って誘うとトイレに来ておしっこやうんちをしてくれますが
おしっこの間隔が短くて困ってます。。
トイレに誘った時に用を足してくれますが、その前に基本パンツが濡れてます
30分間隔で誘ってもパンツが濡れてることが多いです。
でもトイレに座ると絶対おしっこしてくれます。
水分量も特別多いわけでは無いのですが、、、
このままトイトレを続けるべきか、もう少し間隔が伸びてから続けるべきか悩んでいます
間隔が短かったけど長くなったよ!って方いましたら
どんな対策したのか教えて頂きたいです!!
よろしくお願いします!

コメント

🐰

間隔が2時間あいたら〜と聞くので、
私はまだ早いかなと思うので、
一旦中断します🤔

  • ruu

    ruu

    やっぱり一旦中断した方がいいかもしれませんね!
    回答ありがとうございます☺️

    • 2月21日
pen

同じ月齢の娘がいますがおしっこの間隔短いです。
元々短めですが寒さもあって15分間隔くらいです😂
ですが先週からパンツにする!と言うので、パンツを履かせて1時間に4回くらいトイレ行っています🥺笑
こちらから誘うことはほぼなく、自分で「おしっこでるー!」と言ってトイレに行っているので、自己申告してくれるまで待つのもありかなと思います。
暖かくなったらもう少し間隔も空くようになるかな?と思っています☺️

  • ruu

    ruu

    同じ月齢で間隔短い方がいて少し安心しました
    この月齢だと1時間、2時間は間隔空くと言われたので不安もあったので💦
    息子の様子を見ながら一旦中断することも視野に入れたいと思います!!
    回答ありがとうございます☺️

    • 2月21日