
下の子が中耳炎で鼓膜がやぶれ、膿が出ています。自宅での対処法や注意点を教えてください。
子供が中耳炎になり、鼓膜がやぶれた事ある方いますか?
上の子から風邪をもらい、先週水曜日に病院を受診して薬を処方されました。上の子は良くなったものの、下の子だけ鼻水があまり良くならず…たまに夜グズつく事はありましたが落ち着いて寝れる事も多く、日中も機嫌良く過ごし、🍼も飲めていたので様子を見てました。
今朝、耳に何かついてる?!と思って見たら膿が出ていました😭すぐに耳鼻科を受診したところ、風邪が悪化して鼓膜がやぶれ、膿が出ていると言われ処置をしてもらい、お薬をもらって帰ってきました。
大丈夫かな、ちゃんと治るかなという不安感と、きっとやぶれる時に痛かっただろうな、とそれに気付けなかった自分が情けなくてほんとに娘に申し訳なさでいっぱいです。。。
次はまた週末耳鼻科に行くのですが、それまでに自宅で出来ること、気をつけること、何でもいいので教えていただけると助かります
- ♡natsumi♡
コメント

aomama
我が家の息子も、1歳の時に中耳炎で鼓膜切開しました。
息子は1週間以上熱が上がったり下がったりで、風邪のお薬を飲んでもなかなか改善せず…
小児科の先生に、「耳垢で見えにくいけど、中耳炎かもしれないから耳鼻科へ行って」と言われて受診したら、中耳炎で鼓膜が腫れ上がっていました💦
その場で切開し、2日間くらいは消毒綿を耳穴に詰めていました。
耳穴付近についていた血の固まったは、見える部分はお風呂で濡れたガーゼで拭いて清潔にしていました。
切開したら熱も下がって楽になったからか、耳を触る事は無かったです。
小さい頃は、鼓膜切開してもちゃんと戻るから気にしすぎないで!と先生にも言われ、とにかくそれからは2ヶ月に1度耳鼻科で耳掃除兼ねて診てもらっています。
今4歳ですが、聴力も何も問題ナシです☺️
病気やケガはなかなか気をつけていても仕方のない事もあるので、ご自身を責めないでくださいね😭

スポンジ
私小さい頃切開しましたよ。
耳垂れ出てくるし痛くて気持ち悪いんですがそれだけです。
お薬飲んで安静にしてたらちゃんと治りますよ☺️
-
♡natsumi♡
ちゃんと治るというお言葉に救われます…
ありがとうございます😢😢😢- 2月21日

チョッピー
大きな咳をするなは赤ちゃんなんで難しいですが…余り大声で泣かせず、頭に水をかけるときは要注意でですかね〜
-
♡natsumi♡
ありがとうございます😭!
今日はとりあえずから体を拭いて、おしりだけは洗いました!
水が入らないよう、気をつけます😣!- 2月21日
♡natsumi♡
ありがとうございます😢
膿を吸ってもらう時にこの上ないくらい泣いてる姿を見て泣けてきました😢
息子さんも中耳炎を経験して、何も問題ないという言葉を聞いて安心しました。
今日は抗生剤、咳・鼻水のお薬、点耳液を処方されました。いま耳の中は見える所は膿の固まりみたいになっているのですが、見える所は清潔なガーゼとかで拭いた方が良いのでしょうか💦それとも何も触らない方がいいですかね😭
aomama
耳穴付近は触らない方が良いと思います!
耳穴より外に出てきたのは拭いてました。
お風呂は水が耳にかからないようにしてたのと、身体を温めすぎないようシャワーがいいと言われました。
痛みがある場合は、保冷剤で冷やすのも良いと聞きました◉
子供が泣いてる姿は親として辛いですよね😭
早く良くなりますように…🙏
♡natsumi♡
固まってるのが気になりますが、変に触らず外に出てきたのだけ拭くようにします💦
今日はとりあえず体を拭いて、おしりだけは洗いました💦今の時期そんなに汗もかかないので清拭と、温めすぎは良くないのですね💦シャワーの場合は水がかからないようにも気をつけます!
初めての事でとにかく不安でしたが相談して本当に良かったです😭
色々教えていただきありがとうございます😢