※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳の子供の体重増加について相談です。食事内容や生活習慣に指摘があり、子供が太らないと児相に預けられる可能性も。現在は3食食べさせています。

子供の体重の増やし方を教えてください!
5歳の子供がいます。
園で思いっきり指摘されました。
どんな食生活してんのか、何を食べさせているのか、そして、普段どんな生活をしているのかなど。
このまま子供が太らないと、ちゃんと子育てできてない・ちゃんと子育てできる環境じゃないとみなされて、児相に預けられる可能性もあるとも言われてしまいました。

ちゃんと3食、食べさせています。

大至急、よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

身長はあるんですか?体重は何キロなんでしょう?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今、17~18キロです。
    本来なら20キロはあるべきだと言われてしまいました。

    12月に胃腸炎にかかり、なかなか治らず10日ほど休んでしまいました。
    体重が19キロあったのが、その胃腸炎のおかげで一気に2kg落ちてから、少ししか増えなくなってしまいました。

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    オヤツは与えています

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

そこまで言われるって...何キロなんですか?😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今、17~18キロです。
    本来なら20キロはあるべきだと言われてしまいました。

    12月に胃腸炎にかかり、なかなか治らず10日は休んでしまいました。
    体重が19キロあったのが、その胃腸炎のおかげで一気に2kg落ちてから、少ししか増えなくなってしまいました。

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    おやつは与えています

    • 2月21日
はじめてのママリ

うち、105センチ14.5キロ。
1年間ほぼ体重増えてないです。偏りはありますかとにかくよく食べます。体質もあると思いますが、、厳しく指摘されると辛いですね

はじめてのママリ🔰

うちの娘も5歳15キロですが、、、そんなこと言われたことないです!
通報される前に市の相談とか行ってみます?🤔

きき

胃腸炎だったり風邪であれば痩せてしまうのは仕方ないですよね。
身長によって変わりますが、何センチなんですか?
そこまで心配されるぐらいガリガリなレベルですか?
うちも息子凄く細いです😅
103センチでギリギリ15キロです。
今インフルエンザ罹ってるのでまた痩せたと思います。
家ではあまり食べません。
おやつの代わりにおにぎりや炭水化物を出してあげるとか🤔
一度に量を沢山食べさせるのは無理があるので間食を増やすのはどうですか☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今114.1cmです。
    言われたのが園で常駐している保健師さん (看護師の資格を持っています) なんですよね。
    その保健師さんは、息子が10日ほど胃腸炎で休んだことも知っています。

    • 2月21日
  • きき

    きき

    一人から言われて真に受けなくて大丈夫ですよ。
    いくら看護師資格持っていても常識が無い方もいますから。
    気にしないでいきましょう!
    とりあえずは小児科で診てもらって何かきちんとした書類を貰えないですかね🤔
    それ持って役所に行き、虐待、児相などありえない事を言われて傷ついている保健師、看護師としてこれでいいんでしょうか?ってとりあえず今おこっていることを全て伝えてみてはどうでしょうか?

    • 2月21日
まじゃ

身長は何センチですか?
うちの娘は104.5cmで20.5kg、だいぶ太っています💦
娘は牛乳をよく飲みます🥛

胃腸炎をきっかけに体重が減ってしまったことは伝えましたか?
何ヵ月かかかるかもしれないけど、体重はまた増えてくるのではと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今は114.1cmです。
    園で常駐している保健師さん (看護師の資格を持っています) に言われました。
    その保健師さんも息子が胃腸炎で10日は休んでしまったことも知っています。

    • 2月21日
♡HRK♡

息子(5歳)も115cm 17kgですが何も言われたことないですよ!
かなりの大食いですが、太りにくい体質なので食べても食べてもなかなか太らないです。

胃腸炎で痩せてしまうのは仕方ないですよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほぼ同じ身長です!
    私の息子は114cmです。
    言われたのが、保健師さん (看護師の資格を持っています) なので、気にしてしまいまして...。

    • 2月21日
  • ♡HRK♡

    ♡HRK♡


    娘も太りにくい体質なので、細いです。
    2人共4ヶ月健診で成長曲線から外れて1歳まで毎月小児科やら役場(栄養士さんの栄養相談)やら通いました😅
    結局1歳の時に小児科で体質と言われました。
    3食しっかり食べていても太れない体質はどうしようもないです!
    小児科では大丈夫と言われていると伝えてみてはどうでしょうか💦

    • 2月21日
ゆゆ

うちは秋に6歳なりましたが、
身長107センチ、体重は3月からずっと17キロです☺️(500グラムくらいは増えてるかな?)
1月末に18キロの日が数日あったんですが、すぐにインフルなってまた17キロ台に戻りました!
生まれてからずっと、成長曲線のグラフの平均よりは大分下ですが、色ついてるところに入ってるので大丈夫だと思います!指摘されたこともありません。
うちの子もよく食べます!

小児科か市の保健師さんに聞いてみて、大丈夫と言われたと保育園に伝えてはどうでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言われたのが、市の保健師さん (看護師の資格をもっています) なんですよね...

    • 2月21日
  • ゆゆ

    ゆゆ

    保健師さんなんですね💦
    健診とかしてくれる小児科で相談してみてはどうでしょうか?

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

4歳半の娘は101cm、14.5kgですが、そんなこと言われたことありません💦

ずっと細身で、給食はおかわりするくらいなんですか、しっかり食べても増えないんです😭

男女の差もあるだろうし、身長にもよりますが、極端に少ないわけでもない気がしますが…
ちゃんと子育て出来てない、児相に預けられる可能性があるとか、そんな事言われちゃうんですか。

私なら早めに市の保健師さんとかに相談に行きますかね。
園から体重のことを指摘されている。
こんな食事をしているが、体重がなかなか増えない。どのような食事にしたら良いのか。
またネグレクトとみなされて、児相に連れて行かれるほど低体重なのか。

園からそんなこと言われたら、ショックだし悲しいし…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言われたのが、保健師さん (看護師の資格を持っています) なんで、気にしてしまいまして...

    • 2月21日
昆布おにぎり

体重は年齢相当に感じますよ☺️
身長がとても大きいとかですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    初めての子供なので、大きいかどうか分かりませんが、今114.1cmです。
    (園で背の順では並ばないので。)

    • 2月21日
みい☺︎

うちはやっと15キロのったぐらいですよ!!笑
そんなこと言われたことないです😵‍💫😵‍💫😵‍💫
そして身長も低く小柄です💦