
コメント

m.h.a
だらだらと高温期に入るのは黄体機能不全だと思います!私も同じような体温の上がり方でした💦
婦人科で相談するとお薬処方されますよ😊私は2度流産経験ありますが合わせると3回妊娠できてます!🙋
m.h.a
だらだらと高温期に入るのは黄体機能不全だと思います!私も同じような体温の上がり方でした💦
婦人科で相談するとお薬処方されますよ😊私は2度流産経験ありますが合わせると3回妊娠できてます!🙋
「排卵検査薬」に関する質問
妊活中です。 クロミッド服用、3/22にhcg注射打ちました。 排卵検査薬で強陽性が出たのが24日、 基礎体温は夜泣きで起きるのでつけていません。 アプリで生理予定日が4/6となっていて 2日前の今日にフライングしたら陰性…
アプリ上では29日が排卵予定日でした。 このタイミングの取り方いい感じですかね?💦 2回前、3回前は夜間授乳をまだしていたため51日、53日周期とかでした💦 断乳した瞬間31日周期で生理が来てその月は産前の周期に戻りま…
一年前に旦那に「今日タイミングだから頑張ろうね」って言ったら射精障害になってしまったから、毎月旦那にバレないように排卵検査薬使って、タイミング見計らって、悟られないように誘ってタイミング取ってきた。一年タ…
妊活人気の質問ランキング
m.h.a
ちなみに0.3度以上差があれば大丈夫らしいですし、基礎体温表をみてもしっかり高温期と低温期で分かれているし大丈夫だと思いますよ🎶
なっちゃん
コメントありがとうございます!
黄体機能不全ですか、、なんとなくそんな気もしていましたが、、(´・ω・`)
病院でお薬いただいたら改善されるんですかね??
今回ダメなら病院に相談に行こうと思います!
m.h.a
私の場合ですが、基礎体温はあまり変わらなかったです💦😅妊娠してからはデュファストンしばらく飲んでましたよ👍
薬で足りてない分補えばきっと大丈夫です!😆早く赤ちゃん来て欲しいですね💓
なっちゃん
体温変わらなくても妊娠しやすくなったらいいですね(^^)!
ありがとうございます!
赤ちゃん来てくれるの楽しみに待ってます(*´∀`)