※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

夫が料理中に油をこぼし、妻が注意したら揉めた。床を汚さないようにスリッパを使ってほしいと伝えていたが、夫は不満。夫の主張についてどう思いますか?

夫婦喧嘩についてです。

現在私は育休中ですが、それまでは共働きということもあり、基本料理は夫が担当し、日曜日に翌週のおかずを夫が作り置きをしてくれます。
先日もおかずを作ってくれてたのですが、
揚げ物をする際に油はねガードをしてなかったため、コンロや床に油がはねてしまってました。
その点を夫に注意すると、「キッチンリセットで綺麗にしておくから」と言われたので綺麗にするまでにスリッパでいろんなところに油汚れが広がっちゃうでしょと反論したら「折角作ったのにそんな言い方はないでしょ」と言われました。
別に私的にはキツイ言い方をしたつもりはなく、
作ってくれたことと油はねのことは別だと思ってます。

過去私から床を汚したくないので通常の使い方ではなく、床にはねないようにコの字にして使って欲しいと伝えていたのですが夫的には「その使い方だと料理がしづらい」と主張してます。
また「トイレに行ったあとのスリッパは気にしないのに油はねだけ気にするのも腑に落ちない」と反論されました。

皆さんは夫の主張についてどう思いますでしょうか。
ご意見いただけると幸いです。

コメント

2人姉妹

ごめんなさい、
私の旦那は料理を全くしないので羨ましいです🥲
それにキッチンリセットもしてくれるなんて…最高です。
油はねなら後で私が拭いておきます😅

クロミ

価値観の違いかなぁと思いました🤔
私も汚れたら拭けばいいタイプの人間なので😂
確かにコの字では料理しにくいです😓

はじめてのママリ🔰

気になった所を拭くくらいはやってあげてもいいんじゃないかなと思いました💦
作った後で疲れているのかもしれないですし、キッチンを主に使うのが旦那さんなら旦那さんのやりやすいようにしたら良いと思いました

空色のーと

最高すぎますね、ご主人!油はねくらい全然私拭いちゃいます😂

ご主人が基本料理担当なら、ご主人の使い方にこちらが合わせます。

はじめてのママリ

私も夫婦共働きで妊娠中ですが、妊娠しててもご飯なんて作ってくれません!
家の掃除は旦那担当ですが…結局は掃除は2人でやります。

ご飯を作ってくれて、作り置きなんて最高すぎる‼️
私は妊娠してても買い物から食事1人でやって大変なので確かに自分のテリトリー汚されたら嫌ですがやってくれるだけ十分かも🥹🥹

deleted user

作ってくれたなら油はねくらいは拭いてもいいんじゃないかなと思います💦😅
別のこととはいえ、自分も何かしようという気持ちは大切かと💦
油はねガードのコの字も、料理する人が料理しやすい環境にするのが1番なので指定する権利はないというか、、
もうちょっとご主人に対して感謝したり歩み寄った方が良いと思いました💦