長男の名前には「左」の漢字を使い、次男には「右」の漢字を使っています。右を「ゆう」と読ませているが、キラキラネームかどうか気になっています。右には「助ける」や「保守」の意味があることを認識しています。皆さんは右を「ゆう」と読ませるのをキラキラネームだと思いますか?
名前についてです💦
長男の名前には左という漢字を使ってます。
次男が産まれて、旦那は「右の漢字を使いたい!由来もある!」ということで次男には右の漢字を使った名前を付けました。
名前を聞くだけだとよくいる名前です。
ですが、右という漢字を「ゆう」と読ませてます。
例えるなら右太郎みたいな感じです。
「ゆうたろう」ならよく居そうな名前ですよね。これに近いです。
久々に会った友達に息子たちの名前を教えたら「キラキラネームだね!」と言われて動揺してしまったのですが、右を「ゆう」と読ませるのはキラキラネームになっちゃうのでしょうか💦
もしそうだとしたら子供が大人になったとき困るかなと思うだけで申し訳ない気持ちになっちゃいます😭
一応、右という字には「助ける」や「保守」などの意味があるので悪い漢字じゃないと認識しております💦
皆さんは右を「ゆう」と読ませるのはキラキラネームだと思いますか⁉️
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月, 3歳9ヶ月)
M
キラキラネームだとは思いませんが、お名前によっては、初見はうたろう君みたいな感じで右を「う」と読み間違えやすいかも?と思いました🌸
ちゃめ
キラキラネームとはまた違うと思いますが、たぶん一般的に名前だと「右 う」と読む事が多いので「その漢字でそう読むんだ〜」と珍しいねって意味でキラキラネームって言っちゃっただけかな?と思います。
キラキラネームって聞くと、
「泡姫 ありえる」
「狩人 はんと」
…とか、絶対読めんやろって感じかなって思ってます😂(笑)
退会ユーザー
珍しいだけで
キラキラではないと思います!💗
上の方と同じ意見で、
絶対読めない
名前にするような名前では無い
当て字にすらもなってない
名前をつけてるのが
キラキラだと思います!
ユウ
左右でゆうと読みますし、あまり人名漢字として使われにくいだけという印象ですかね🧐
ご友人は珍しいという意味でキラキラと言ったのではと思いますが、何でもかんでもキラキラ言わないでほしいですね😅
私の認識のキラキラは、カタカナを無理に当てはめたような名前ですかね🧐なので漢字が、じゃなく響きの問題だと思ってます😅
多分私が言われた立場なら、え?どこが?と説明を求めます笑
ま、長男は割と珍しい漢字使ってますけどね🤣笑
はじめてのママリ🔰
キラキラネームとは思いません。
「ゆう」は辞書に載っている正しい読み方なので。
私の中のキラキラネームは
①正しくない読み方を使っているもの
(例:月を「る」と読んだり叶を「と」と読むもの)
②読み方は正しくても、響き自体がキラキラしたもの
(例:流輝亜 るきあ)
こんなところです。
はじめてのママリ🔰
読みとして存在しますし、キラキラネームではないです😃
知り合いに右新(ゆうしん)くんがいますが、かっこいいと思いますよ♪
退会ユーザー
漢字も響きも珍しくないので、人と被らないだけで全然キラキラじゃないと思いますよ😊
娘もそんなイメージの名付けです☺️
たまたまそのお友達が、
人と被らない=キラキラ
と思ってる人だったんでしょうね😅
はじめてのママリ🔰
全然キラキラではないと思います!
むしろ古風でかっこいい✨
ユウだと優とかが多いので、珍しいなーくらいです😌
とはいえ、◯◯スケさんで◯右の表記の人はいるので(芸人の岡田圭右とか)、特別名前で見かけない字というわけでもないです☺️
コメント