![🦈マナミノン🦈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体外受精後、5wで少量の出血があり、前回の流産経験もあり不安。2回目の出血で無事に育った方の経験を聞きたい。流産の心配があります。
体外受精をして今、5wです。
流産かもしれません😭
少量ですが出血してます
と言うのも前回は妊娠したけど同じ時期から同じような少量の出血がダラダラとずっと続き、結局流産でした。
その当時も出血したら何度か病院に行ってたのですが今は何もすることできないと言われて安静にとだけ言われて安静にしてたけど結局流産してしまいました💦
時間の無駄でした。
言い方悪いようですが、その時に流産かもしれないと言われた方がマシって思ったくらいでした。
そして今回の出血。
前回の流産を思い出してしまいます🥲
1回目の妊娠は出血してダメだったけど2回目も出血したけど2回目は無事に育ったという方はおられますでしょうか?😭
あまり大丈夫だった話だけ聞いても安心しちゃってあとでドン底に突き落とされそうなので1回目も2回目も出血してて大丈夫だった方とダメだった方のお話が聞きたいです。
心の底ではもうダメかもと思ってます。
前回の流産が頭から離れない💦
- 🦈マナミノン🦈(1歳3ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こんにちは☺️
私も体外で授かり出産したものです!
1回目はhcg200と高数値で陽性→5wから不正出血→胎嚢が見える前に初期流産
2回目はhcg40で陽性、4wから不正出血5wに鮮血、受診して胎芽が見えず流産の可能性が高いと言われ様子見、そのまま鮮血が続く
→6wまでずっと鮮血、しかし心拍確認できました。切迫流産の診断でした。その後も出血は8wまで続き9wまで安静、切迫流産の安静解除されその後は一般的な妊娠の経過を辿り出産しました!
不安な気持ちとてもわかります。私もずっと泣いていたことを思い出しました😭
体外受精は初期に出血しやすいと言われました🥲同じく治療→出産した知り合い3人とも初期に茶オリや不正出血していたようです。横になってできるだけ体を温めて腹圧をかけないように言われたので、2回目は出血した後も家事をせず横になっていました🥲
気持ちを楽にすることは難しいですが、うまくいきますよう心からお祈りしております🙇♂️!
🦈マナミノン🦈
体外受精は初期に出血しやすいんですね😭
自分も今回こそは無事を祈りつつ、今、病院へ来ました!