※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かや
家族・旦那

旦那が給料明細出しません。結婚してから1年半 、一度も見せてもらった…

旦那が給料明細出しません。

結婚してから1年半 、一度も見せてもらったことがありません。
生活費が足りてない、経済DVとかでは無いですが、
あまりにも残業が多く毎日毎日帰宅が遅い為
(GPSアプリで毎日職場にいるのは確認済)
しっかり詳細を確認させて欲しいと言ったところ、

「会社はペーパーレスだ」

と言い、無いと言い張ります。
ペーパーレスなのは分かりますが
なら尚更データが遡れる筈ですよね?

平均的な帰宅時間は21時過ぎ~22時前です。
通勤時間は45-50分程です。(土日祝完全休み)

仕事を頑張ってくれてるのは勿論分かります。
私も現在は育休中で手当はあるものの、
専業主婦させて貰ってますので
そこを支える役割りは重々承知です。

ですが、平日帰ってきても子供のお風呂入れられない
すぐ寝る(俺は仕事があるんだからお前は寝れるだろ等)

帰宅が遅ければ家ではノータッチです。
機嫌のいい娘と遊ぶ、お膳立て済みのご飯ミルクを
私の補助付きで与えるくらいです。

土日は趣味のバイクに乗り
ほとんど居ません。

「俺は平日仕事してる。土日家事育児しろ?
普段俺はやってる。俺はいつ休めるんだ?」

のタイプの人です。
お金に不自由はさせられてないので何とも言えませんが…

毎日毎日 ほぼワンオペなので
給料明細位見せて貰えないとあほくさいのですが、
ご主人の会社の給料明細がペーパーレスの方どうしてますか?
過去を遡って見れたりしますか?

コメント

♡Mママ子♡

ペーパーレスなのでパソコンでチェックして画像送られてくる感じです!

  • かや

    かや

    ご自宅のパソコンですか?
    それとも、ご主人が職場で確認して
    奥さんに共有されてる感じですか?

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

うちもペーパーレスなので毎月「今月はこの金額」ってメモと現金(振込口座を独身時代から変えてくれないので現金で持ち帰ってきます笑)貰います。完全に信頼ベースで見せてもらったことありません。でも先日源泉徴収見せてくれて聞いてる分と一致していたので安心しています☺️
独身のような振る舞いのご主人ですね‥父親の自覚が早く目覚めることをお祈りします🙏

  • かや

    かや


    源泉徴収としっかり擦り合わせされてるんですね!
    一致していればしっかりと信頼できますね😌...

    生活費全般は旦那の口座引き落としなので
    光熱費もどうなってるかも
    いちいち聞かなければ教えて貰えません💦
    まず払ってもらってることに
    感謝はしてますが🙏...

    このままではATM化してしまいます😢

    • 2月21日
ダイエット頑張ります。

私も知りませんよー、仕事も遅かったり早かったりですが気にしたことありません😂😂
貰ってるし😅
ペーパーレスです🤔

  • かや

    かや

    給料貰って管理してる感じですか?
    そのタイプなら、しっかり金額把握出来るので
    明細なくてもいいですね🤔

    • 2月21日
  • ダイエット頑張ります。

    ダイエット頑張ります。

    給料の一部貰ってる感じで、残りは旦那が管理してます!

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

前の会社が電子明細?でした!
去年の分とか、賞与の分も遡って見れますよ✨
専用サイトにIDとパスワードでログインする感じでした!
貯金残高とかも分からない感じですか?
明細見れないなら通帳見せてって言うかもです🤔

  • かや

    かや

    はじめてのママリ🔰さん

    詳しい情報ありがとうございました。

    口座がいくつかあるようで
    どれも見せてもらった事はないですが
    200万のバイクをキャッシュでぽんと買えるほど
    溜め込んではいるようです😓

    • 2月21日
🐥🐥

主人の会社、ペーパーレスです!
企業様ごとにもシステムが異なっているかもしれませんが、うちは給与・賞与・振込明細含め過去を遡って見れます!

  • かや

    かや

    詳しい情報ありがとうございました🙏

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

うちの会社が給与明細ペーパーレスですが、入社から全て遡れます⭐️

  • かや

    かや

    詳しい情報ありがとうございました🙏

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    補足読みました。
    ご主人、テレワークはできない会社ですか?
    もしできるならパソコンで見せてもらえますよね。
    残業時間の記載はうちの会社は勤怠も全部システム上に載ってるので、その勤務表見せてもらったら全てわかりますね。

    • 2月21日
  • かや

    かや


    残念ながら主人の担務で
    テレワークは選択できないみたいで
    コロナ禍でも基本出社でした...😢

    そういうのがあれば見れたんですね😌

    今日はチクチク言われたからか
    いつもよりも2時間早く帰ってきてました😅

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😣パソコン見れないとなると印刷してもらわなきゃなので把握するのはだいぶハードル高いですね、、、。

    2時間早く帰ってきましたか✨
    お風呂入れてもらえますね^^

    • 2月21日
働きたくないマン

私も給料明細見たことないです!

家計は主人管理なのでわかりません😀

そして8ヶ月くらいの時はそんな感じでした!笑


とりあえず借金とかはしないだろうし、主人の方がお金の管理は得意そうなので全面的に信頼して任せてます。

ワンオペだから給料明細見せてもらえないとアホくさいんですね💦

家庭的だったらいいのか?
保育園に預けながらだったら昼間は仕事で、一日トータルとしたらワンオペじゃなくなるから知らなくていいのか…

お給料を見せてもらえない事に苛立ってるのではなく、家族を見てもらえない事に悲しい気持ちになっているからくる苛立ちだと思うので、そこをうまくご主人に伝わるように伝えられたら何か変わるかもしれませんね!

話はそれましたが、
過去遡って見れますよー!
会社に言えば事務でコピーして持ち帰れるって言ってました!

  • かや

    かや


    日用品の買い出し以外は
    旦那の口座引き落としになってますので
    我が家もほとんどメインは旦那が管理です。
    もちろん、その面で負担して貰ってるので 感謝してますが、それだけだと
    父親ではなくATMになってしまいます。
    お金を稼ぐだけでは子供は育ちませんし。
    そこは、みささんの言うように
    主人にも伝わるよう話してみたいと思います。

    育児を(ほぼ)しない理由に
    残業だから、仕事だから、
    というのであればそれ相応の
    詳細を目にしたかっただけですね。

    それをサビ残、職場で時間潰し等
    しているようであれば一言物申すと言った感じです。

    • 2月21日
  • 働きたくないマン

    働きたくないマン


    1人で大変だから助けて、
    もっと子供と…家族と一緒の時間を過ごしたいって言えば解決しないですかね?

    証拠並べられて物申されるって逆の立場なら悲しくないですか?

    ただかやさんが凄く育児に家事に真剣に向き合っているからその温度差に不満があるんだろうなって感じます!
    うちは育児のいいとこ取りだけさせてました😊
    そしたら楽しいって感じ、子供が懐けばまた楽しい、楽しいの循環が生まれました😆

    父親育てとかアホらしって思ってしなかったんですが、2人で育児を楽しむためにと思ったらキツくなく、子供も懐けばやること減るし旦那の帰り早くなるし、いいことづくめでした🤣

    きっと頑張れば何でもできちゃうんだろうけど(私もそのタイプです!笑)、縛るのではなく頼ってみてはいかがでしょうか☺️?

    うちも8ヶ月くらいの時はそんな感じだったのでATMとか、大きい長男とか、逝ってらっしゃいって送り出してみたりとか、小さな意地悪してみたり、、、今思うとムスッとしててお前なんかいてもいなくても変わらないって思ってたし、なんか私可愛くなかったなーと。
    私が本当にしてほしいことのために動くと色々変わったので…(最初は何で私だけ変わんなきゃ行けないの?つか親になったなら自分で変わりなよ独身じゃないんだよ?と思ってました。)
    きっと今の形でいいなんて思ってないと思うので!


    お節介でしたら申し訳ありませんでした。

    • 2月21日
  • かや

    かや


    長文本当にありがとうございます。

    ネチネチできない言い訳するなら
    その言い分は聞いてやるから
    ちゃんと出せ
    なければ改善しろ

    ってだけですね😅

    • 2月21日
  • 働きたくないマン

    働きたくないマン

    ご主人給料明細持ってきてくれていうこと聞いてくれるといいですね!

    余計なこと失礼いたしました💦

    • 2月21日
ゆかっぺ

旦那の会社ペーパーレスで明細持ってきたことありません👀
通帳は私が預かっているので振り込まれる額で把握してます!

育休中ということは復帰したらお金入ってくるんですよね?
主さんは生活費払わなくていいならもう諦めてATM化してもいいような。(笑)
ただ仕事に復帰した時も旦那さんは家事育児やらないつもりですかね?そこも気になります。

  • かや

    かや


    通帳などもおそらくなく
    アプリ化統一にしてると思うので
    私には一切 分かりません。
    そうやって分かればいいんですが...🤔

    生活費負担で本来、家事育児やらないは
    大目に見てやるところなんでしょうけどね😅...

    どんなにやらなくても
    その金額を共有して毎月
    目にすれば許せる気もします😎...

    仕事復帰すれば
    全て折半の予定ですので
    追々やらなければならない事は
    旦那も分かってる筈なんですがね😮‍💨

    • 2月21日
mama

旦那に頼まれて
私が登録したので
なんなら私のiPhoneからしか見れません🤣
細かく遡って見ることできます🤨

  • かや

    かや


    スマホ管理いいですね🙆🏻‍♀️

    • 2月21日
しゃるる🏎

印刷したのを貰ってます。給料日に必ず印刷してきてねーって言ってます。
うちは私が握ってるので分かってはいるのですが、明細書はファイルに綴ってます

  • かや

    かや


    旦那曰く 社内情報で
    持ち出せないそうです🤣
    見え見えの嘘が痛々しいです😅

    • 2月21日
ごごてぃー

ペーパーレスでも、携帯で見れますよ。

それに、専業主婦も休みないんだけど😇 いつ休めんの?

  • かや

    かや


    それは初耳です👂
    お互い様なんですけどね😅
    みんなが寝静まった後に
    する家事なんてどんだけ切ないことか...

    • 2月21日