![あやの🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お昼寝とおしゃぶりの使い方について相談です。お昼寝中に起きた場合、おしゃぶりで再度寝かせても大丈夫でしょうか。夜も同様におしゃぶりで寝かせていますが、お昼寝でも問題ないでしょうか。
お昼寝とおしゃぶりの使い方で相談させてください。
現在もうすぐ4ヶ月です。
21:00〜5:30 寝る
6:30〜9:00 寝る
11:00〜11:30 寝る
とよく寝てくれる子です。
そして、
14:00ごろからお昼寝が始まるんですが、16時台に起きちゃうと、19時台けっこうぐずってしまいます。17:00〜18:00の間まで長く寝てくれると、夜ご飯のバタバタのときも機嫌よくいてくれてとても助かります。
お昼寝で16時台に起きても、おしゃぶりさせたらもう一回寝てくれるんですが、それって大丈夫ですかね。
夜寝てる時も、たまにぐずぐず起きだすんですが、おしゃぶり咥えさせたら寝てくれて、おしゃぶり様様って感じなんですが、お昼寝もそのような使い方をしてもいいのでしょうか。子どもが起きたいのに無理やり寝させてしまってるのではないかと思ってしまいます💦
- あやの🔰(2歳3ヶ月)
コメント
![sumire.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sumire.
1人目からおしゃぶり様様で、泣けばおしゃぶり、起きててもおしゃぶりでした!
上二人は3歳なる頃?なる前?くらいまでしてましたよ😧
3人目は1か月前くらいにやめました!
4人目も退院してからおしゃぶり様様です!
起きる時は起きるし頼れるものは頼るのもいいと思います✨
あやの🔰
ほんとですか!それでも大丈夫なんですね₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾
安心しました!
ちなみに、歯並び影響ありますか??combiのおしゃぶり重宝してるんですが、歯並びを良くするって書いてるおしゃぶりにした方がいいとかありますかね??
sumire.
西松屋で、1番やっすいおしゃぶり使ったり、歯並び気にしてそれっぽいの使ったりしてました!
でも、結局無くしたり噛みちぎられたりして安いのになりましたが、とくに影響はないです!
検診ときも、何も言われたことありません!
あやの🔰
なるほど!たしかに、無くしたりしそうです!
ありがとうございます😊😊