
3回の流産経験後、現在5週目の妊娠中。病院への早めの受診が良いか相談中。同様の経験を持つ方はいますか?
第1子を出産してから3回流産しています。
うち一回は4ヶ月まで育ちましたが後の2回は稽留流産でした。最後の流産は妊娠6週ぐらいで駄目でした。
そして今お腹の中に多分5週ぐらいの赤ちゃんを妊娠しました。昨日から茶オリが一度出て今日も茶オリが出ました。
まだ病院には行ってないので何週かははっきりわかりませんが流産を繰り返したのちに無事出産できた方はおられますか?後、病院にはすぐに行ったほうがいいでしょうか❓
- ぺーちゃん(7歳, 11歳)
コメント

ししまる
流産経験があるのであれば、とりあえず1度病院で診てもらった方がいいですよ(>_<)
わたしも以前流産経験しているので毎日不安で仕方ないです…

m.m.d.s
私も一度繋留流産を経験しています。
次の妊娠に影響があるのか気になったので主治医に聞きました。流産は7人に1人は経験するというくらいよくあること、けど二度、三度と続くと母体に何かあるかもしれないから調べた方がいい。と言われました。
私の場合、手術を受けたので検査にはかけてくださり、子宮で育てられないなどの母体側の原因はなかったことはわかったので、完全にベビーの問題ということがわかりましたが。
何か調べたりされていますか?
-
ぺーちゃん
3度の流産を繰り返して不育症の診断をされました。最後の流産の時母体の赤ちゃんが引っかかって出ていなかったので調べてもらいましたが問題はなかったそうです。
先生いわく、不育症には完全な治療法がなく、何項目か検査をする事はできましが、それに当てはまるかどうかは少数のようで…
原因がわらかない事の方が多いよと言われてなすすべなく…
近くの病院では不育症の治療や検査をしてる所もなく、今日まで過ぎてきたって感じです。- 1月13日
-
m.m.d.s
そうだったのですね…
私も知識が全くないのでわからないのですが、妊娠したことがわかってから子宮の中でうまく育てられるようにフォローをしてもらって様子をみていくような形になるのですかね。。
そうなると、早めに病院に行かれたほうがいいかもしれないですね(*˙˘˙*)あとは赤ちゃんを信じるのみですね♡
ぺーちゃんさんのお腹で元気に育ってくれることを願ってます♡- 1月13日
-
ぺーちゃん
ありがとうございます。、赤ちゃんの生命力を信じるしかないですよね!
早めに病院へ行こうと思います。
でも心音確認するまでは行っても対処できないみたいですが…とにかく安静にしておこうと思います‼️- 1月13日
ぺーちゃん
そうですよね。
今週は雪が凄そうなので来週そうそうにでも病院に行って診てもらいます!
ありがとうございます!