
コメント

おさき
総務の仕事をしております。
会社によるとは思いますが…
社会保険加入のためには、基礎年金番号が分かればOKなのでハガキでも大丈夫かと思います!
もしくは、年金事務所で基礎年金番号通知書を発行してもらえます!
おっしゃる通り、今年の4月から(だったかな?)年金手帳の発行がないので、基礎年金番号通知書が手帳の代わりになるはずです☺️
おさき
総務の仕事をしております。
会社によるとは思いますが…
社会保険加入のためには、基礎年金番号が分かればOKなのでハガキでも大丈夫かと思います!
もしくは、年金事務所で基礎年金番号通知書を発行してもらえます!
おっしゃる通り、今年の4月から(だったかな?)年金手帳の発行がないので、基礎年金番号通知書が手帳の代わりになるはずです☺️
「その他の疑問」に関する質問
もうすぐ自分の誕生日です。 旦那がなにか買ってくれるみたいなのですが、 年を追うごとに物欲がなくなってます🫠 何が欲しい?って聞かれても何も思いつかず…。 デパコスとか、高いスキンケアとか提案されたのですが、 全…
Netflix、amazonプライム、Abemaなどどの内容も知ってる友達が何人か居るんですが全てのサブスク契約してるってことですよね? 普通ってこれらのサブスクって1つか多くて2つとか契約するものなのかなーなんて思ってるんで…
小5の娘の宿題で人権作文ていうのがあるんですけど、幅広すぎて何書いたらいいかわかりません💧 先生も特に内容は言ってなかったらしく、困ってます💦 何か題材アドバイスください😣
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ですよね!私も夫より前に自分の会社で社保加入しましたが、その時は番号しか伝えてないので😔…
もし葉書がNGだった場合は年金事務所に行けば良いのですね🫡
ありがとうございました!!