※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

32週の妊婦です。お腹が張っておしっこ漏れそうで歩きにくいです。安静でも長時間張ることがあり、休むときは横になる意味なのか不安です。他の方はどんなときにお腹の張りを感じますか?

お腹の張り(頻度)ってどんな感じですか?
今、32週くらいです。
通勤とかすると、たしかにお腹がすごく張って、おしっこも漏れそうになって、歩きにくいです。

でも仕事中や、家にいるときは、ほとんど安静にしてるのに、結構張っている時間が長い気がします。

初めての経験だし、人と比べたわけでもないのですが、
「張るときは休んで」とかよく目にしますが
別にこれ以上休めないのに、頻繁に張るって、私おかしいのかな?と思ってしまいます。
休むって横になるって意味なんですかね??

みなさんは、お腹の張りはどんなときに感じますか?
曖昧な質問で申し訳ないです。
もともと不育症(血流が子宮にいかないとか)でアスピリン飲んでいるので、人一倍不安なところがあります。

コメント

おおおつ

切迫で入院して張り止め点滴した時に、初めてお腹ってこんな柔らかいんだ!って思うくらいずっと張ってました!

通勤、仕事中、横になっててもずっと張ってました!

検診の時にでも結構張るんですがって言うと張り止め処方してもらえると思いますよ!

無理せず頑張ってください!

  • ママリ

    ママリ

    おおおつさん、こんな質問にどうもありがとうございます!!
    張り止めって、ネットで目にしてましたが、いよいよ検診時に私も口にしてみてもいいかもしれないですね!
    そうです、たまに柔らかいときありますよねぇ💦 むしろ、いなくなったかと焦るくらい! 普段は、人間が入ってるんだからまぁこのくらい固くて当たり前かぁと思うのですが、たぶん違うんですよね💦
    とても参考になりました。ありがとうございます!

    • 2月20日
♡兄妹ママ♡

全然アドバイスでも何でもないですが、私も現在32週で頻繁に張りを感じます。
美容師なので立ちっぱなしですが、2時間に1回くらいはお腹カチカチになります😭
2人目なので、1人目と変わらない感じです🤔💦

張り止め飲んでますよ〜☺️

  • ママリ

    ママリ

    とんでもありません!コメントいただけて嬉しいです!美容師さんで、まだ働いているなんて!!!
    本当にすごいです。
    カチカチだと若干息苦しいというか、どんな体勢でもつらいですよねぇ。
    しかし1人目が無事に産まれているということでとても安心できました。本当にありがとうございます!

    • 2月20日