息子が一歳になるの哺乳瓶について、2人目の妊活中で変えるべきか相談中です。どうしたらいいでしょうか?
ミルクのママに質問❤️❤️❤️
よろしくお願いします^ - ^
以前、ニップルの替え時がい分からず質問させていただきました。みなさんに大体1カ月くらいと教えていただき参考にさせていただきました。
あの、哺乳瓶てどうなんでしょう???
息子は来週一歳になります。買い足しはしましたが最初に買った物をこの一年使いました。
実は2人目を妊活中なんですが2人目の時に哺乳瓶て変えた方がいいんでしょうか?
ニップルだけ替えたらいいと思いますか?
ご意見お願いします(^^)
- おったまげー(8歳, 9歳)
コメント
やま
哺乳瓶自体は変える必要はないと思います😊
しっかり洗浄、消毒して保管してまた使う時に消毒すればいいかなと思います😉
Mie*
長男もミルクで育ち次男も現在ミルクです(^^)
替え時は…使用している種類にもよると思うのですが、私の場合は乳首の穴が開いてきたなぁ、、と思った時ですかね♩そうすると、子供が飲むペースが早くなったりします。乳首を変えると、力を使うので飲むペースが戻ります(^^)
哺乳瓶は、大体替えで2.3本は持ち、交互に使ったりしていました♡
更に、2人目も乳首だけ替えて、哺乳瓶はお兄ちゃんのお下がりです(^^)充分使えていますよ〜
-
おったまげー
乳首のことまでありがとうございます。😆穴があいてきたのがイマイチ分からないばかな私です😭洗うときに確認するべきですかね?
哺乳瓶8本使ってます。笑
持ちすぎですかね?笑
馬鹿なのでよく外出時に忘れたりして出先で購入したり可愛いのみるとついつい購入してしまいます😂😂- 1月16日
-
Mie*
少し先端をつまむと、穴が大きくなってきたのが分かるかと思います(^^)なかなか分かりにくいですよね、私は結構適当です、、笑。
もしかしてピジョンの哺乳瓶ですか⁇私はピジョンを使ってるのですが…デザインがたくさんあって迷うので♡8本もあれば、1つ1つの劣化も遅く、長く使えそうですね(^^)♩- 1月17日
-
おったまげー
あ、たまに洗ってる時に感じたら捨ててます。そんな感じでアバウトです。笑
ピジョン5本に母乳実感1本にマリメッコ1本です。
ガラス使ってますか?
わたしは最初ガラスしか知らなくて出産前にガラスを何本か買い揃えていたんですが
のちのちプラを知りプラの楽さを知りました。というか母乳実感シリーズだと受け口が広くて洗いやすいです。- 1月20日
-
Mie*
大した回答も出来ていないのに、グッドアンサーありがとうございますm(_ _)m
私ら全てピジョンの母乳実感です(^^)母乳実感でないピジョンの乳首は、月齢に合わせて変えなくてもいいから、いいなぁと思います。ただ、次男はピジョンの乳首だと飲まないので、未だ新生児から使ってる母乳実感ですm(_ _)m私も新生児のころはガラスでしたが、2ヶ月ごろからずっとプラスチックです。自分で持って飲ませるには軽いプラスチックのが使いやすいですよね♡
受け口の広さは重要ですよね、洗いやすいし、粉も入れやすいですよね♩- 1月20日
おったまげー
ありがとうございます😊😊ですよね、よかったぁ❤️❤️❤️ちょっと考えちゃいました、ありがとうございます💕