※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

旦那の職場の社長から出産祝いをもらったが、返しを断られた。渡さないのはマナー違反?社長のお姉さんも同じ意見。信頼関係あり。

旦那の職場の社長から早めの出産祝いを五万円いただきました。
お返しどうしよう?と相談したら絶対にいらないと言われたと...社長はいらないと言ったらいらない人だから本当にいらないと言ってるんですがいいと思いますか??
いらないと言ってても渡さないのはマナー違反ですよね...
ちなみに社長のお姉さんも同じ職場にいて、お姉さんに相談してよ!と言ったらお姉さんもいらないと言ってるそうです。。
個人の飲食店なので、従業員も数名〜アルバイト含め数十名しかおらず、社長とは密に接していただいて、勤続年数も10年以上働いてるので信頼関係とかはあるみたいです。

コメント

boys mama⸜❤︎⸝‍

旦那の会社の社長からもらって同じこと言われましたが、やはり返しました🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね💦
    旦那がいらないいらないになっちゃってて...
    でも本当に何もなかったらどんな嫁だよ!って思われるじゃないですか😹

    半返しでしたか??

    • 2月20日
☆☆☆

うちの旦那の社長も同じ感じで、引っ越し祝い(家電等も買って下さったり)、結婚祝い(新婚旅行代も込めて多額w)、出産祝いと、いろいろ下さるんですが、旦那にお返しを言うと「人からもらうのが嫌いな人やから…」と(笑)

他にもクリスマスだったり、ケーキなどいろんなものも買って下さるんですが、日頃のお返しやお中元などはしてないですが…

お祝いなどでもらった際には一応、ちゃんとお返しはしています🙇‍♀️
お酒やお菓子が好きな人なので、少しいいお酒やお酒のあてになるお菓子の詰め合わせなど、贈ってます😌✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね💦
    糖尿病がひどくて生死を彷徨ったこともあるくらいなので食品は...って感じなのですが😥
    バツイチで一人暮らしなので返す品物も迷います💦

    半返しですか?!

    • 2月20日
  • ☆☆☆

    ☆☆☆

    趣味とか、そっちになると難しいですね😭💦
    渡すものも迷いますね😢💦
    旦那さんがなにか案を出してくれると助かるんですがね…🤔

    出産祝いに関しては半返しでお贈りしました🤗

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。もう一度主人に相談してみます💦

    • 2月20日
りこママ

主人も返ししたらキレると言われたらしく、お返ししなかったです😄
まぁ職員全員していないようです😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    職員で結婚してる人、子供がいる人はうちの旦那だけなんですよ😹😹😹みんな独身の40〜50代ばかりで...なので社長もこう言ったお祝いとか職員に渡していただくことも私たち以外ないと思われます😹
    もう一度主人に相談してみます!ありがとうございました🌝

    • 2月20日