
一歳の子に怒鳴ってしまいました。何度も同じ場所に連れて行かれ、何もない場所を指差されてギャン泣きされ、余裕なさすぎて「何もないよ?」と怒鳴ってしまいました。どうしたら落ち着いていられますか。
一歳の子に怒鳴ってしまう方居ますか?
怒ってもわからないのはわかってるんですが、何度も同じ場所に手を掴んで連れて行かれて何もない場所を指差してギャン泣きされるので、「何もないよ?」と何度も伝えるのですが、それでもしつこく何度も何度も連れて行かれて「だから何もないってば!」と怒鳴ってしまいました。余裕なさすぎます…どうしたら落ち着いていられますか😭
- ぽん(3歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
同じです!!!
今日も小さいポーチにおもちゃ入れて、これ!って言う割には中のおもちゃ出してもちがう、チャック閉めてもちがう、でもずっとこれ!これ!って言うのでわからなくて、わかんないよ!!って怒鳴ってしまいました🥲
何か別のおもちゃに誘導したり、根気よく聞くのが良いのかもしれませんが、ずっとそんな感じなので余裕持てません😭

ちょこ
怒鳴っちゃう事あります🥲
部屋の壁を剥がして食べたり😓
賃貸で対処法も無く、何度もされると「おいおいおい!」って思って「ダメって言ったでしょ!?」となります😥
-
ぽん
壁を剥がして…!?それは怒りますよね😭しつこくされると怒鳴っちゃいます😭
- 2月20日
-
ちょこ
もう壁はボロボロ、こっちは涙ボロボロです😂😂😂笑
- 2月20日
ぽん
本当にわからない事多くて困ります😭絵本読もうって言ったんですけど絵本放り投げてまた同じ事されるので…ずっとは無理ですよね?🥺おつかれさまです…