
1歳の子供が熱と咳が出ています。病院に行くべきか悩んでいます。待合室で他の子供が病気をうつされた可能性があります。どうしますか?
1歳の子供が5日前くらいに40度の熱があり翌日解熱しました。
(パパが風邪をひいたのがうつりました。パパはコロナもインフルエンザも陰性でした。)
その時は熱だけでしたが、2日前くらいから咳が時々出るようになりました。それ以外の症状はなく、元気です。
薬は解熱剤だけで何もありません。
5日前に小児科に行ったとき、待合室で嘔吐やおそらくその場で下痢をした子供、激しい咳や鼻水の子供もいて、余計何かの病気をもらってしまいそうで怖いと思いました。
なので、咳だけの症状で病院に行くことをためらっています。
みなさんならどうしますか?
- 80年代(3歳7ヶ月)
コメント

ママリ
咳こむ、胸の音が気になる行きます。咳は長引きますからね。逆に自分の子も症状軽いだけで病気もってるかもしれないのでお互い様だと思ってます😊
80年代
確かにお互い様ですもんね!
長引くと心配です😢
人が少ない時間帯を狙って行ってみようと思います!