![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みもり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みもり
大きいものならチャイルドシート、沐浴用のベビーバスくらいでしょうか。
あとは肌着くらいですね。オムツは小さく生まれる、大きく生まれるでサイズも変わりますから生まれてからドラッグストアに走っても間に合います。哺乳瓶も合う合わないもあるので生まれてから入院中に決めて買ってもいいと思います。
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
退院時に必要なものと家で過ごすために必要なものは事前に揃えておくといいですが、お出かけグッズ(ベビーカー、抱っこ紐、マザーズバッグ)はしばらく使わなかったです!
最低限必要なのは
チャイルドシート
衣(服、タオル、ガーゼ)
食(哺乳瓶、粉ミルク、ポット、消毒グッズ)
住(布団、オムツ、おしり拭き、沐浴関係)
かなと思います!抜けがあったらすみません💦
ただ赤ちゃん連れて買い物行くの大変なので、生まれる前に全部揃えることをお勧めします!
-
はじめてのママリ🔰
事前に用意してもどうせ使うけど、最初は使わなかったってことですね💡
色々ありがとうございます😊
参考にしてリストアップしてみます✍️
やっぱり出産前に準備はできるだけしておきます!- 2月20日
はじめてのママリ🔰
その辺はレンタルで様子見た方が良さそうですかね…😳
なるほど✍️オムツは主人に走ってもらおうかなと思います!
哺乳瓶は入院中にネットとかで探したら良さそうですね✨
ありがとうございます😊