
夫が嘘をついたことに引っ掛かります。どう対処すべきか相談したいです。
夫の小さな嘘について
夫が休日に友人と遊びに行きました。
ワクチンが打てない赤ちゃんがいるので、
コロナ感染が怖いから、カラオケは避けてほしいとお願いしていました。
帰宅後、カラオケには行っていないと言っていましたが、後日、レシートを見つけてしまい、カラオケに行っていたことがわかりました。
もう起こってしまったことなので仕方ないですが、嘘をつかれたことが引っ掛かります。
でも、強く責めたら他のことでも嘘をつかれて大事なことを隠すようになるのでは?と不安です。
皆さまなら、この程度のことは目をつむりますか?
どのように対処されるか、教えていただきたいです🙇♀️
- ままり🌻(2歳4ヶ月, 4歳9ヶ月)

退会ユーザー
ご主人とコロナに対しての危機感に温度差があるのではないでしょうか?
今や3人に1人は罹患した事がある、している状態でコロナ禍になって4年目突入?なので主さんほどの危機感をご主人は持ち合わせて居ないのかもです…。

えるさちゃん🍊
素直になんで隠したのか聞きます。
やましいことがあるのかコロナのことでの温度差があるのか。

はじめてのママリ🔰
嘘をつかれて悲しい気持ちや、コロナから子どもたちを守りたい気持ちを旦那様に伝えた方がいいと思います。

yunon🌏
遊びに行くじてんで
コロナ感染のリスクは
あるので
カラオケ避けて欲しいとかは
そもそも言わないし
そこを言うなら
コロナ感染リスク
高いから遊びに行かないでね。
ですね(笑)
どうもしません🙋🏽♀️
コメント