
コメント

はな
②妊娠中は手当はもらえません💦
ですが、延長手続きし、産後またもらえます。
③妊娠してたら、なかなか雇ってくれるところはありません。
ちなみに、一年働かないと育休の手当がもらえないです💦
はな
②妊娠中は手当はもらえません💦
ですが、延長手続きし、産後またもらえます。
③妊娠してたら、なかなか雇ってくれるところはありません。
ちなみに、一年働かないと育休の手当がもらえないです💦
「不妊治療」に関する質問
不妊治療に友達が付き添うってどう思いますか? 友達の話です。 胚移植する日に旦那さんが不在みたいで、 代わりに友達が付き添うって話をしてて 驚いて私は何も言えませんでした、、
友達の子のことを可愛いと思えないです。 仲いい友達と会ってきたのですが、 どうしても自分の子と比較してしまい、 上辺のかわいいばかりを言ってしまいます。 私が変なのかなあ、、と落ち込んでます。 泣いてたら、絶…
排卵日当日で女の子を授かった方いらっしゃいますか?🥺🎀 2人目はできれば女の子がいいなと 年齢のこともあり、自然妊娠を待つよりもと1人目同様に 人工授精を数回受け(その間は食事等気にしてました) 決めてた回数まで達…
妊活人気の質問ランキング
はじめましてママリ🔰
コメントありがとうございます!②は妊娠したら報告して中断、延長になるのですね💦
はい、育休については承知の上です。今妊娠できれば育休取れる可能性があるのですが、会社のストレスもあり辞めようと考えていて、育休の取得は諦めてます🥲