
友人から偏食は離乳食の失敗と言われて少しイラッとしました。経験なしでよく言えるな?経験してから言って欲しいです。
独身子なしの保育士の友達と話してて
子どもの偏食は離乳食の失敗と思ってる(笑)
と言われて少しイラッとしました😅(笑)
別に私に向けて言ったわけでもなく
私の子が偏食ってゆうわけでもなく
話の流れでそうなったのですが
経験もしたことないのによく言えるな?
と思ってしまいました🙄
離乳食作りも毎回べ〜っと出される悲しさも
食べさせなきゃって言う焦りも
全部経験してから言ってくれ♥️
と思うのは私だけでしょうか??(笑)
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月, 3歳7ヶ月)

moon
いや〜本当その通りだと思います😂😂
その子その子で本当に違いますから。
離乳食や失敗とか言われても、食の好みって大人でもあるものだし
どうにもならないですよね笑

ママリ
思います☺️💢笑
保育園だと頑張って食べる子も多いので、家でご飯あげるよりは苦労しないんでしょうね☺️

2児♂️の母親
元保育士です。
保育士であっても独身だから経験しないと分からないもんです。個人差あるの我が子を通して実感したくらいです。

なな
独身子なしの時点でどんな職業であれ何も期待しないです。笑
入院中に独身子なしの助産師さんと経産婦の助産師さんであまりにも差があったので…

退会ユーザー
私の姉独身子なし保育士ですが、なんか同じニュアンスの事よく言われてめちゃくちゃ腹立ちます笑

きき
だっる笑
離乳食は全て手作りで、おやつまで手作りしてても偏食少食でしたけど笑

はじめてのママリ🔰
離乳食期はなんでも食べていたのに、イヤイヤ期になると急に食べなくなる子もいますからね…
独身で経験していないのは仕方ないですが、無知なのに思い込みで話しちゃうのは怖いです🫠

はじめてのママリ🔰
これはイラッとしますね😫
経験してなくても、独身子なしでも、いろんなケースがあることに配慮して発言できる人はいますし、経験しても失礼なこと言う人は山ほどいるので、経験が全てではないとは思いつつも、まあ経験してみろや💢とは思いますね(笑)
これはおそらくあらゆるママたちの反感をかう発言です⚠️(笑)

きなこ
子供との関わりはあくまで保育時間のみ、家に帰ればダラダラ酒飲んでテレビ見て、ゆっくり風呂に入ってぐっすり眠れる、休みの日はただひたすら好きな事出来る人に我々の苦労なんて分かる筈が無いですからね…。笑
24時間不眠不休で子供の命預かる経験してから出直せですね😇

ママ🍊
そんなこと言ったら偏食すぎる我が子達、大失敗ですわ🤦🏻♀️
保育士さんだからって園で給食あげてるだけで、作ってるわけじゃないですよね。
何を偉そうに😊

あしゅりー
え?私なんか離乳食失敗しまくってるけど娘割となんでも食べますよ?笑
離乳食なんてメニュー考えたくなくて、バランスだけ考えて固定メニューばかりでした。
なんなら自分が偏食なのでレパートリーも少ないけど娘食べますよ。
あんまり知った風な事言わない方がいいよ、間違ってるから☺️
ってその友達に言ってあげたいです。

はじめてのママリ🔰
その方、全ての母を敵に回しましたね😎笑
そんなこと言ってる保育士だったら、保護者とトラブルになりそうですね😅

はじめてのママリ🔰
経験してないから理想と現実分かってないですね🤣
その友人の未来の子供が超偏食であることを祈ります🤣
うちの子達は全く同じように離乳食あげましたが、上の子偏食少食、下の子なんでも大食いです。

ママ
まだお若いんでしょうか。
無知を晒して恥ずかしいですね🫣
どんな職業でもそうですが、
たかだか数年のキャリアで謙虚さを忘れて分かったような持論展開するようだと三流止まりですよ。
きっと若さゆえの失言だと思いますが、数年後に思い出して恥ずかしくて身悶えするんじゃないかな💦聞き流してあげましょう。
20代後半とか、自分が仕事出来るって勘違いして無駄に自己評価高くなってしまうのは結構あるあるなんで…。
社会人の厨二病みたいなやつだと思います。
コメント