![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![るるな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るるな
現在1年生です。うちは携帯は持たせず、ランドセルにGPSいれてます。
基本的に1人でどこか行くことがないので(遊ぶときはマンションの敷地内、学童なし)今は必要性を感じてません。
もう少し大きくなって3〜4年生で1人で遊びに行くようになったら持たせる予定です😃
娘のお友だちの中にはキッズ携帯を持ってる子はいます。高学年になるとスマホって感じです。
![イチゴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イチゴ
キッズ携帯を買う予定です。
下の子が療育に通っていて帰りの時間が被り、迎えに行けず心配だからです。
キッズ携帯でも短いメッセージならやりとり出来るので、とりあえずキッズ携帯かなって思いました。
![さくらママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくらママ
キッズ携帯買いました!
![フラワー🪻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フラワー🪻
キッズケータイはLINEできないし、不便すぎました。
最初はいいじゃん!って思ってましたがら一年生後半の今。不便
周りは皆普通にスマホかiPhone
LINE交換したがりますので
iPhone持たせてます。
TikTokやYouTubeなどみたがるのと、アプリでgps入れてます。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の子が小4ですが1年生の頃に遊びに行って友達と行方不明になったことがありキッズスマホ持たせるようになりました。
GPS、カメラとメール、電話の最低限のことが出来るから問題なかったですが年内にiPhoneに替えようかなと思ってました。
コメント