
コメント

はじめてのママリ
主に料理をする人が使うと思って買ったなら10万ぐらい家計から出します(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)
これが男女逆なら旦那側ボロくそ言われそう😂w

退会ユーザー
出すって言ってるなら出してもらいます。
メインで作ってるの旦那さんならめっちゃ微妙な問題ですね、私なら怒るまではいかないけどまだ使えるのに勿体ないなーーって言うかもしれないです。
-
ママリ
回答ありがとうございます!
自分だけの問題じゃないし、買おうと思ってると一声かけてくれたら私の受け入れ方も違ったのかなぁと😓
それに冷蔵庫買い換えたばかりで…金銭感覚狂っちゃったのかな。。
私育休中でまだ手当も入ってないので不安です💦- 2月19日
-
退会ユーザー
一声あれば確かに古いしねーってなりますよね!
- 2月19日
-
ママリ
まぁもしかしたら育休中なのに出費多くて渋ったかもしれないのですが😂
- 2月20日

たけ
10万円なんて大金、相談なしに買われたら私ならぶっ倒れます(笑)
他人じゃないんだから相談くらいしようよ!って思っちゃうタイプです😂
料理メインでしてくれてるなら今回だけだぞって言ってこちらで全額払うかもです🤭
料理できるご主人素敵ですね😁
-
ママリ
回答ありがとうございます!
そうですよね…私的にも相談なしってありえない。。
簡単にそういうことできる感覚なんだなーっていうのがショックでした🥲
根に持たれるのも嫌なので、家計から全額にします💦- 2月20日

スポンジ
液晶かけてるレンジはちょっと怖いですし、レンジならまあ家族のために使うものなので払わせるにしても半分の5万くらいかな...
今後は絶対勝手に高いもの買わないように言い含めますけどね😅
-
ママリ
回答ありがとうございます!
わりと画面悪くても使えていたし、買い換えようというプランもなかったので、急に高い買い物相談なしにされてショックでした😭
家のために使うので家計からで納得することにしました💦
ほんと次からはちゃんと相談して欲しいです!- 2月20日
ママリ
回答ありがとうございます!
自分で出せなんて思ってはいないのですが、元々買う予定してない状況で、買う時の相談もないのが一番腹立ってるんだと思います😂大きな出費は抱っこ紐でさえ旦那に声かけて買ったのに!
確かに男女逆だとボロクソですよね笑