※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

在宅の採点バイトやクラウドワークス経験者への質問です。扶養内での収入申告や税、社保について教えてほしいとのこと。業務委託の収入基準や確定申告の必要性、社保や稼ぎの違いについて知りたいそうです。

扶養内で在宅の採点バイト(業務委託)をしたことある方、クラウドワークスしたことある方、おしえてください🙏こういった在宅ワークの場合、パートとは色々違うと思いますが、色々な手続きはどうなるのでしょうか。とても興味があり、求人も出ていて選考を受けてみたいですが、税や社保のことが気になります🥺

①夫の社会保険の扶養でいるために、収入について申告が必要です。調べてみると、業務委託は雑収入か事業収入(本格的な場合?)になるみたいですが、いくらくらい稼いだらこちら、みたいな基準はあるのでしょうか?
夫の社会保険の冊子みたいなのを読むと、妻の雑収入についての説明がありませんでした。妻の事業収入については扶養内でいるために確定申告書のコピーを提出となっていました。社会保険の扶養でいるためには事業収入にしなければならないのでしょうか…?

②上について、税扶養についてはどうでしょうか?妻の雑収入が30万、みたいな感じで税の扶養申告書に記入すればよいのでしょうか。

③妻自身の収入について、確定申告は必要なのでしょうか?雑収入と事業収入で異なりますか?

④パートとは社保の壁が異なる?と聞きました。業務委託のほうが稼げる額は低いのでしょうか。できれば月3〜4万くらいが目標ですが、扶養内でいられますかね…?

一部でもよいので教えていただけたらうれしいです🥺

コメント

あ

業務委託という形になり、
必要ならば白色申告をしなければいけません。

扶養内のためには48万以内だった気がします!

旦那さんの扶養控除は旦那さんの収入で変わりますので確認してください🥺

確定申告は48万円を超えたらしなきゃダメです。
住民税は地域によって変わりますのでご確認ください🥺

パートですと控除が、103万円あると思うんですが
それが在宅だと48万円になります💦


税務署に聞きに行くと親切に冊子とか使って教えてくれますよ☺️💕

ママリ

業務委託は事業収入に当たります。(個人事業主みたいな感じです。)

ご主人の扶養でいられる範囲は普通のパートの方と同じで103万or130万(ご主人の会社によって違います)以下です。

業務委託でも収入に関する扶養の考え方はパートと同じです。
確定申告は他に収入がない(専業主婦など)場合は46万円以上、他に給与所得がある場合は20万円以上で申告が必要になります。