※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

娘の初節句で、自宅で両家両親と食事会をすることになりました。料理が…

娘の初節句で、自宅で両家両親と食事会をすることになりました。
料理が得意ではないのでお祝い膳のお弁当を一つ一つ頼もうと思ってるのですが、それだけだとさみしいですかね?😅
ほかにも何か取り分けて食べられるようなものを準備した方がいいでしょうか??

あと両家に一つずつお礼の菓子折りみたいなものを買おうと思ってますが、それ以外に用意しておいた方がいいものってありますか?
無知ですみませんが、アドバイスいただけると幸いです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

長女の時に同じように家でお祝いしました!
同じくお祝い用のお弁当を一人ひとり用意して、その後食後に…とホールケーキをみんなで食べました🎂

用意しておいたほうがいい!かは分かりませんが、我が家は会の途中、ケーキを食べる前にみんなで写真を撮りました。その時にフォトプロップス?的なのを持ってもらいたかったのでそれを準備しました🌟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    ケーキですね!たしかにいいですね☺️💕
    写真を撮る時のフォトプロップスもとても参考になります!今日早速見に行ってみます😊✨✨

    • 2月20日
はじめてのママリ

足りるような量のお祝いのお弁当で良いのではないかと思いました😊
コロナだから、とりわけじゃなくてお弁当にしました〜って言えるし😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    そう言っていただけると安心します🙇‍♀️ご飯はお弁当を用意しようと思います☺️✨✨

    • 2月20日