※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
po
妊娠・出産

夫の先輩たちの出産話が憂鬱。男性が安産で大変だったと話すのが不快。奥さんが産んだのに、いじわるな考え方だと感じる。

夫の先輩たちの出産の話を聞くのが憂鬱です。
全員男性なのですが「俺たちの場合は〜で、安産で〜」
「誘発分娩で〜大変だった〜」という話を聞く時があります。
産んだのは奥さんなのに安産で、大変だったとか(笑)
いじわるな考え方なのですがよく言えるなぁ、って毎回思います。

コメント

はじめてのママリ

産んだのはあなたたちの奥さんですけどねぇ〜と思いながら聞き流しますね(笑)ほんと憂鬱ですね!!

  • po

    po

    本当に憂鬱です!聞き流してますが、自分の武勇伝見たく話すのでイラッイラします!

    • 2月19日
なし

めっちゃわかります😥「見てて心が痛みますよね」とか言うならまだしも、、。
何を持って安産なんだ?と思ってしまいます
無事に産まれれば安産かもしれないけど、正直どんなお産にも安産なんかなくない?!って思います

  • po

    po

    なしさん
    そうなんですよ!
    「すごく頑張ってくれて…」
    「辛そうで僕も心が痛んで…」とかだったら分かるんですけどね。
    安産かそうでないかは奥さんが決めることだしどんなお産も大変ですよね〜

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

見てるだけしかできないのも辛いよねって言っちゃいそうです😅

  • po

    po

    今度それ言っちゃおうと思います!!

    • 2月19日