※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルクをあげるタイミングについて、起きてすぐにあげるのは避け、泣くまで放置したり、おなかが空いてそうな仕草を見てあげるのがベストですか?

ミルクをあげるタイミングなのですが起きてすぐあげるのはあまりよくないのでしょうか?
生後14日目で起きたような声を聞くだけでお腹すいて起きたのかなーと思ってすぐ抱っこしてしまいます。
ちゃんと泣くまでそのまま放置した方がいい、指しゃぶりなどおなかが空いてそうな仕草をしたらあげるなどいろんなタイミングがあることを知ったのですがどれがベストになるのでしょうか?

コメント

3児ママ

ミルク飲んで3時間経って泣いたらミルクあげますが、経ってなかったら抱っこしたり様子みてあげたりしてました😊

あまりにもギャン泣きしたらあげるかなと思います✨

はじめてのママリ🔰

指しゃぶりするかはその子によるのでなんとも言えませんが、ミルクは3時間は空けた方がいいですね❗️
泣いたら抱いてあげるのは良いことだと思いますよ😊
少し放置して休憩したって良いですし✨
どれがベストとはないので、ご自分のお子さんに合うものを見つけていけば良いと思いますよ