
妊娠15wの初産で体重増加が気になります。悪阻が落ち着いたけど便秘でお腹が張る状況です。ただの太りかたや溜まっている物の影響なのか不安です。便秘薬を処方してもらう予定です。その後、体重減少やお腹の出っ張りが引っ込む経験のある方いますか?
妊娠して15wになりました!
初産です\(´ω`)/!
5月13日に初めて妊婦検診に変わり
体重測定で49.8kgでした。
体型は標準ではありますがちょっとぽっちゃり体型だと思います。
その後定期的に家で体重測定をしているのですが昨日測ったら52.1kgまで増えていました(´•̥ω•̥`)
最近は悪阻は落ち着きましたが少し前まで悪阻があったのでバクバクと食べてはいませんでした。
ただ便秘で本当に溜まって限界が来ないとうんちが出ないという状況でお腹も張ってます😭
ヘコませることが出来るので妊娠のお腹の出方ではありません(´>_<`)
これはただ太ってしまっての体重増加なのか?
それとも溜まっている物が出切って居ない為の体重増加でしょうか?
次の検診で便秘薬を処方してもらおうと思ってますがその後体重が減ったお腹の出っ張りが引っ込んだ方いらっしゃいますか(´;ω;`)?
- cipi(9歳)

ちびっ子ママ
私も同じくらいの体重でした!
5ヶ月の時点でプラス4kg
食べ悪阻だったのと便秘もありました。
薬の処方で少し痩せました!
でも、39wの検診でプラス11kgだったので1日2hのウォーキングと食事制限
炭水化物と脂質、糖質を取らない!
って言われちゃいました。
野菜とお肉のみ。味付けは塩とレモンのみ
かなりきつかったですけど、出産3日前に3kgほど落としました。
出産前のダイエットはきつかったので、次の時は体重管理に気をつけ様と思ってます。
体重が増えてる=食べてるって事ですから!と一喝されました…
今からでも体重管理をされる事をお勧めします。

cipi
コメントありがとうございます!
私も検診で標準体型だけど+8kgくらいで抑えましょうね!と言われています(°ㅁ°)
炭水化物脂質糖質抜きはツライですね😭
そこまで大量に食べている意識が無くても気をつけなければいけませんね😱💦
太りやすい体質だと思うので気をつけてみます!

なったん【2児ママ&11月予定】
私も4人目の15w入るとこです(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
大体今の時期プラス1.5~2キロ位が理想みたいですが、食べづわりで4キロ増(´×ω×`)
今、食生活と暴飲暴食に気をつけて、ちょっとだけ歩く時間もつくり体重キープしてます。笑
体重管理大変ですがお互い頑張りましょ(。•ㅂ•。)٩

cipi
コメントありがとうございます♥
4人目とは!大先輩ですね⁽⁽◟(∗ˊωˋ∗)◞⁾⁾
食べづわりではありましたが、
吐いたりもしていました(´・×・`)
そして量はそこまで食べれなかった感じなのですが…
私も焦ったので最近毎日体重計に乗ってアプリで記録するようにしています😊
大変ですが産後体重を戻すのに苦労するのも怖いのでなるべく抑えられるように気をつけます(*ˆoˆ*)
お互いがんばりましょう♡♡♡
コメント