※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ボラちゃん
妊娠・出産

初めて妊娠し、パパはフリーター。子どもの命を守りたいが不安。初産の経験を教えてください。

初めて妊娠しましたが、分かったときはほとんど現在の状態で3ヶ月でした。子どものパパは二人ともフリーターだし、金銭的に余裕がないから堕ろそうと言ったのですがこの子の命は今しかないからと言って押し切りました。パパは今社員になろうと頑張ってくれていますがほんとに子どもが子ども育てるような感じですのでとても不安です。みなさんの初産はいかがでしたか?

コメント

yu

母親は若かろうが年をとっていようがスタートは皆同じです。
赤ちゃんが産まれて皆ママ1年生になるんです。
皆初めは何も知りません。皆手探りです。
あなたがお腹の赤ちゃんを大切に思う気持ちがあればまずはそれだけでも十分だと思いますよ(*´∀`*)

  • ボラちゃん

    ボラちゃん

    ありがとうございます(●´^`●)
    どんな子に育ってもいいのでこの世に出てきて生きてほしいです♪ .*

    • 1月13日
yu

自分の体の赤ちゃんを大切に♡
自分1人で抱えて頑張り過ぎないでくださいね。
応援してます💗💗

  • ボラちゃん

    ボラちゃん

    ありがとうございます(๑o̶̥᷅﹏o̶̥᷅๑)
    頑張ります!

    • 1月13日
ミカりん🍊

yuさんと同じ意見です(^_^)
若かろうが、年を重ねてだろうがスタートも不安もみんな一緒です。
ボラちゃんさんとご主人がお子さんを産んで育てる決心をされ、お子さんの為に同じ方向を向いて頑張られていることは、赤ちゃんに取って良いことだなと思いました。
お金の不安もあるでしょうが、手当てとかもありますし、贅沢しなければ生活できると思いますよ!
私はボラちゃんさんより一回りお姉さんですが不安だらけです!私も含めて、少しずつ親になって行きましょうね♥

  • ボラちゃん

    ボラちゃん

    ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ
    とても救われます

    • 1月13日
まい

私も妊娠した時は旦那と2人
一緒の職場でフリーターでした!
上の方達が社員にすると言ってくれましたが
給料は安定してますがなかなか
給料上がらない職種だったので
他で社員になってもらいました!
今からでも遅くないと思いますよ♪
私達も一緒の考えで今回は諦めるか
悩みましたが生みたい気持ちで一杯で
諦めきれないと一瞬でも思ったので
自分達がしっかりして大人になろうと
決めました!
今ではきつくても子供の為に
頑張ってくれてますよ♪

ボンレスハム

妊娠おめでとうございます😄

フリーターと言うことですが、旦那さんと主さんは覚悟が出来ていたから避妊しなかったんじゃないんですか?
子どもが出来たのに金銭的な余裕がなうからおろすと言う考えや発言はとても傷つきます。
おろすと言う選択肢を選んだのであれば、子作りは正社員にしてからにするべきなんじゃないかと思いました(^^;
正社員になるために頑張ってくれているとしても、そんな事を言われると不安な気持ちになります…

私たちはなかなか妊娠しないねーと言ってた時に赤ちゃんが来てくれました。
待ち望んでいたのですが旦那さんはピンと来てないみたいで、つわりの辛さも精神的な不安も理解してくれてない部分も多々ありました。
しかし今は大きくなったお腹を擦ってくれたり産まれた後の事の話しも多くしてくれるようになりました。
旦那さんも徐々に父親になっているなーと思います。

主さんの旦那さんも徐々に自覚が芽生えてくる事を願います。

deleted user

私は元々体が弱く、
フリーターで週3日ほど働く程度。
旦那さんは正社員ですが給料も休みも少なく、
全くお金に余裕はありませんでした。

他にもいろいろ事情があって
すぐには入籍ができなかったりと...

そんな中妊娠がわかって、
最初は自信もなく諦めようと思いましたが
2人で頑張ろうと決めてこの子の命を守ることにしました!

私は旦那さんの方に引っ越してバイトも辞めたので
妊婦で一から働ける場所もなく...
2人だけで生活するのもきついくらいで
金銭的な問題やその他もいろいろ不安だらけですが
後悔はしていません!

一緒に頑張りましょう(^^)

あさひな

フリーターから正社員になれるいい機会だったんだと思います!これぞ運命ですね!
私たち結婚した時は彼には貯金が1円もありませんでした。むしろ私への借金が笑
結婚したからって貯金できるわけでもないので、頑張ろうと思った日からがんばればいいだけです(^^)

  • ボラちゃん

    ボラちゃん

    そうですね、彼や私が子どもから大人になりなさいと言われたのかもしれません(*´∀`*)

    頑張ります、ありがとうございます

    • 1月13日
そらママ

うちも 私はアルバイトでしたし 旦那もバイトから 妊娠発覚して正社員探して 今頑張ってくれてます♪ 私も何も知らず 子供と一緒に成長するしかないので 育てる気持ちが2人にあるなら大丈夫だと思います‼︎